★矢島領三十三ヶ所観音霊場

札所数 33(番号付き札所:33  客番・番外札所:0)
別称 矢島当国三十三観音霊場、矢島領内三十三観音霊場
関連霊場  
公式情報・事務局  
御開帳情報  
開創年・開創者 江戸時代とされる
縁起・由緒・開創経緯  
備考

・秋田県内、生駒藩の領内(矢島領)の観音巡拝霊場。

・専用の御詠歌はなく、写し元である西国観音霊場の御詠歌が詠まれたようである。

・集落には同姓の家が多いため、屋号で区別する習慣があるようだ。

・そのため、個人宅で祀っていた場合は、屋号が札所名として記載されている。

情報掲載日・更新日 公開:2021年11月01日  更新:2021年11月01日

 

札番 山・院・寺号 御本尊・霊場御本尊 宗派 住所 備考
1番 南光院 如意輪堂 如意輪観世音菩薩 修験道当山派 (前郷) 廃堂
2番 金嶺山 龍源寺 釈迦如来・聖観世音菩薩 曹洞宗 由利本荘市矢島町城内田屋の下26  
3番 鳥海山 福王寺 大日如来・聖観世音菩薩 真言宗智山派 由利本荘市矢島町城内田屋の下54  
4番 千手院 馬頭観世音菩薩 修験道当山派 (前郷) 廃寺
5番 伊勢守(若宮八幡社 観音堂) 聖観世音菩薩   (前郷新所村) 個人宅
6番 川代山 明王院 千手観世音菩薩   由利本荘市矢島町七日町山寺14 33番と同所
7番 弥治右衛門 聖観世音菩薩   (向郷砂子沢川辺) 砂子沢会館の前
8番 惣左衛門 観音堂 千手観世音菩薩   由利本荘市矢島町川辺小板戸97  
9番 六兵衛 千手観世音菩薩   (向郷木在村) 八幡社に合祀
10番 三浦六郎右衛門 十一面観世音菩薩   (向郷木在村) 木在神社(上木在92辺)?に合祀
11番 本木院 観音堂(慈眼寺) 千手観世音菩薩   由利本荘市矢島町立石上野59 立石自治公民館の向かい
12番 高建寺 十一面観世音菩薩 曹洞宗 由利本荘市矢島町立石上野120  
13番 九右衛門 如意輪観世音菩薩   由利本荘市東由利黒渕更田21 大吹川会館へ移動
14番 観音堂(善右衛門) 三尊如来   由利本荘市東由利宿下吹10 下吹会館の脇、岩清水神社へ移動
15番 覚右衛門 聖観世音菩薩   由利本荘市東由利宿上ノ台268 個人管理から御嶽神社へ移動
16番 極楽寺 聖観世音菩薩   (下村法内村) 廃寺
17番 永慶山 蔵立寺 釈迦如来・十一面観世音菩薩 曹洞宗 由利本荘市東由利蔵蔵127-2  
18番 玉米山 泉秀寺 釈迦如来・聖観世音菩薩 曹洞宗 由利本荘市東由利老方老方10  
19番 金峯山 観音堂 馬頭観世音菩薩   (由利本荘市東由利老方寺田) 集落の東、御嶽神社(里宮?)の境内
20番

九郎左衛門(九郎佐衛門)

明光山 昌王寺

十一面観世音菩薩   由利本荘市東由利舘合久保62 個人管理から久保神社へ移動
21番 定之丞 馬頭観世音菩薩   (玉米田代御嶽) 個人宅?
22番 形夜山 林沢寺 聖観世音菩薩 曹洞宗 由利本荘市東由利田代西ノ沢41  
23番 昌明院 千手観世音菩薩   (玉米十三鶴) 八塩神社(八塩山)
24番 重学院 馬頭観世音菩薩 真言宗醍醐派 由利本荘市矢島町坂之下38  
25番 助平 聖観世音菩薩   (川内小栗沢) 御嶽観音、山中の御嶽社の境内
26番 庄右衛門 十一面観世音菩薩   (川内高屋村) 墓地(鳥海町上原)奥の林の中?
27番 黒石山 多宝院 合掌寺 馬頭観世音菩薩 修験道当山派 (川内小川下小川)  
28番 龍洞山 慈音寺 聖観世音菩薩 曹洞宗 由利本荘市鳥海町上笹子石神4-2  
29番 龍洞山 流東寺 玉宝院 聖観世音菩薩 修験道当山派 (笹子) 月山羽黒聖観音
30番 御嶽山 万宝院 聖観世音菩薩   (直根) 万蔵院とも
31番 南額山 歓喜院 聖観世音菩薩 修験道当山派 由利本荘市鳥海町中直根山ノ下3 観喜院?、駒形神社へ合祀
32番 前沢山 正重寺 七体観世音菩薩 曹洞宗 由利本荘市鳥海町中直根前ノ沢108  
33番 川代山観音堂(矢嶋観音堂) 聖観世音菩薩   由利本荘市矢島町七日町山寺14 6番と同所