◎徳島県の七福神めぐり

★阿波秘境祖谷渓・大歩危七福神

七福神 名称 御本尊・御祭神 宗派 住所 備考
弁財天 鶏足山 安楽寺 阿弥陀如来 真言宗御室派 三好市西祖谷山村上吾橋160  
毘沙門天 巨鼇山 千手院 雲辺寺 千手観世音菩薩 真言宗御室派 三好市池田町白地ノロウチ763 四国88霊場、阿波西国33観音
大黒天 鳩峰山 報恩院 八幡寺 薬師如来 真言宗御室派 三好市池田町白地本名1037 阿波西国33観音
恵比寿 中津山 光明寺 中津山大権現・阿弥陀如来 真言宗御室派 三好市池田町松尾松本55  
福禄寿 瑠璃山 医王院 長福寺 薬師如来 真言宗御室派 三好市山城町大月297 曼荼羅88霊場
寿老人 光明山 持性院 十一面観世音菩薩 真言宗御室派 三好市山城町上名1514 曼荼羅88霊場
布袋尊 宝珠山 光照院 円明寺   真言宗御室派 三好市山城町国政619 歩危地蔵
各種情報 [公式情報]  
[開創年・開創者]  
[イベントの期間]  
[御朱印等の受付]  通年で可

[その他・備考]

・真言宗御室派の7ヶ寺から成る七福神めぐり。

・専用の宝印帳(御朱印帳)があり、各寺では御朱印が授与されている。

[掲載情報の最終更新日]  2023年07月16日

 

★阿波七福神

七福神 名称 御本尊・御祭神 宗派 住所 備考
弁財天 天神山 金林寺 弁財天 高野山真言宗 阿南市福井町浜田  
毘沙門天 橋池山 摩尼院 立江寺 地蔵菩薩 高野山真言宗 小松島市立江町若松 四国88霊場、四国総関所
大黒天 中津峰山 如意輪寺 如意輪観世音菩薩 高野山真言宗 徳島市多家良町中津 新四国88曼荼羅、阿波秩父34観音
恵比寿 津峯神社 賀志波比賣大神 神道 阿南市津乃峰町東分  
福禄寿 妙見山 取星寺 虚空蔵菩薩 高野山真言宗 阿南市羽ノ浦町岩脇松ノ本  
寿老人 医王山 無量寿院 薬王寺 薬師如来 高野山真言宗 海部郡美波町奥河内寺前 四国88霊場
布袋尊 八坂山 八坂寺 鯖大師本坊 弘法大師 高野山真言宗 海部郡海陽町浅川中相 鯖大師、四国別格20霊場
各種情報 [公式情報]  
[開創年・開創者]  昭和59(1984)年
[イベントの期間]
[御朱印等の受付]  通年で可

[その他・備考]

・6寺院と1神社で成る七福神めぐり。

・徳島市と南部の地域に寺社が点在し、かなり広い範囲を巡ることになる。

[掲載情報の最終更新日]  2021年04月18日

 

★徳島七福神

七福神 名称 御本尊・御祭神 宗派 住所 備考
弁財天 宝珠山 瑠璃院 万福寺 聖観世音菩薩 真言宗大覚寺派 徳島市吉野本町5丁目 新四国88曼荼羅、阿波秩父34観音
毘沙門天 無量山 光仙寺 十一面観世音菩薩 真言宗御室派 徳島市伊賀町4丁目  
大黒天 天徳山 願成寺 不動明王 真言宗御室派 徳島市寺町  
恵比寿 龍宝山 円福寺 阿弥陀如来 真言宗御室派 徳島市八方町夷山 阿波秩父34観音
福禄寿 浄栄山 東照寺 十一面観世音菩薩 真言宗大覚寺派 徳島市福島2丁目 阿波6地蔵、新四国88曼荼羅
寿老人 諏訪山 清水寺 准胝観世音菩薩 高野山真言宗 徳島市南佐古三番町 阿波秩父34観音
布袋尊 如意宝山 明王寺 不動明王 高野山真言宗 徳島市中前川町  
各種情報 [公式情報]  徳島七福神霊場会 事務局:東照寺
[開創年・開創者]  昭和56(1981)年8月29日開創法会
[イベントの期間]
[御朱印等の受付]  一部を除き、通年で可

[その他・備考]

・自家用車で2~3時間程度。

・御詠歌入りの専用御朱印帳が用意されている。

・真言宗のお寺のみで構成されている。

・大正から昭和にかけて、大いに賑わいを見せたそう。ただし、戦争で中断した。

・なので、1981年の開創法会は、復興としての法会になる。

[掲載情報の最終更新日]  2020年08月12日