★鎮西上人御旧蹟十二霊場

札所数 13(番号付き札所:13  客番・番外札所:0)
別称  
関連霊場  
公式情報・事務局  
御開帳情報  
開創年・開創者 昭和11(1936)年 青柳英珊
縁起・由緒・開創経緯

◆書籍内の「霊場巡りについて」より抜粋◆

今は鎮西上人に最も御縁の深い九州の御遺蹟の中、主なる十二霊場を選び茲に収録することに致しました。その霊場の数が偶然、如来様の十二光に相当したのも有難いことです。無量寿経には、「其れ衆生有りて斯光に遇ふ者は、三垢消滅し身意柔軟なり、歓喜踊躍して善心生ず」とありますが、お経の聖句その儘に十二霊場巡礼の中には、心の闇は消え失せて法悦歓喜の涙さへ催すことでしょう。

備考

・開創者である青柳英珊は、吉祥寺の住職。

・開創年とした昭和11年は、書籍の発行年である。

・札番は特に付いていないので、管理用のものである。

・霊場として、現在なにかしらの活動をしているわけではない。

情報掲載日・更新日 公開:2018年06月14日  更新:2018年06月14日

 

札番 山・院・寺号/名称 御本尊/御祭神 宗派 住所 備考
1番 誕生山 聖光院 吉祥寺 阿弥陀如来 浄土宗鎮西派 福岡県北九州市八幡西区吉祥寺町 鎮西上人誕生の地
2番 信白山 白旗院 本誓寺 阿弥陀如来 浄土宗鎮西派 福岡県飯塚市庄司  
3番 平寿山 妙覚院 明星寺 阿弥陀如来 浄土宗鎮西派 福岡県飯塚市大手明星寺字河内 廃寺、虚空蔵堂のみ
4番 英彦山     福岡県田川郡添田町英彦山  
  英彦山神社 天之忍穂耳命 神道 福岡県田川郡添田町英彦山  
5番 光明山 悟真院 善導寺 阿弥陀如来 浄土宗鎮西派 福岡県福岡市博多区中呉服町 博多談義所
6番 油山     福岡県福岡市  
7番 清水山 普門院 観世音寺 並ニ 戒壇院       2ヶ所で1札所、下記に別個記載
  清水山 普門院 観世音寺 聖観世音菩薩 天台宗 福岡県太宰府市観世音寺 九州西国33観音
  戒壇院 盧舎那仏 臨済宗妙心寺派 福岡県太宰府市観世音寺 筑紫戒壇院、西戒壇、天下三戒壇
8番 無量寿山 泰安寺 往生院 阿弥陀如来 浄土宗 熊本県熊本市西区池田  
9番 旧往生院     熊本県熊本市中央区大江 8番の旧地、宝塔のみ
10番 紫雲山 竹林院 天福寺 阿弥陀如来 浄土宗 福岡県八女市馬場  
11番 厨山 聖光院 安養寺 阿弥陀如来 浄土宗 福岡県久留米市御井町 厨寺
12番 井上山 光明院 善導寺 阿弥陀如来 浄土宗 福岡県久留米市善導寺町飯田 鎮西上人入寂の地

 

札番 御詠歌
1番 吉水の にごらぬ流れ とむるには この法の師を たれもあふぎて
2番  
3番  
4番  
5番  
6番 ともしびを かかげつぎおけ 油山 のぼりて頼め 老いも若きも
7番 かずかずの 世々の仏の いましめを 今にたえせず 道教ゆなり
8番 やみ深き 人の心の 晴れゆくや み手の印の 光なるらむ
9番 千代をへて 流れ久しき 白河の 法の真清水 くむぞうれしき
10番  
11番  
12番