★松山西国三十三ヶ所観音霊場

札所数 34(番号付き札所:33  客番・番外札所:1)
別称 松山新西国三十三観音霊場、松山三十三観音霊場
関連霊場 松山西国三十三観音霊場(旧)
公式情報・事務局  
御開帳情報  
開創年・開創者 元禄15(1702)年かそれ以前に開創、大正11(1922)年に復興 三島諦寿師
縁起・由緒・開創経緯  
備考

・愛媛県松山市内の観音菩薩巡拝霊場。

・番外1ヶ所を含めた、全34ヶ所構成となっている。

・元禄15年10月の道後温泉由来記細書(巻下)に記載があるので、前身の旧霊場の開創はその年かそれ以前と推定。

・旧霊場が明治時代に衰退した後、大正時代に入って三島諦寿師が廃寺等の札所を入れ替えて復興した。

・御詠歌額や板碑が残っている札所もあるが、霊場としての活動はしていない。

情報掲載日・更新日 公開:2021年12月23日  更新:2022年02月07日

 

札番 山・院・寺号 御本尊・霊場御本尊 宗派 住所 備考
1番 江勝山 雲祥寺 釈迦牟尼仏 曹洞宗 松山市味酒町2丁目10-14  
番外 江勝山 雲祥寺 観音堂   曹洞宗 松山市味酒町2丁目10-14 花山院
2番 万松山 龍泰寺 釈迦牟尼仏 曹洞宗 松山市御幸1丁目426  
3番 如法山 真光寺 十一面観世音菩薩 高野山真言宗 松山市朝美2丁目5-12 西山観音
4番 金石山 三宝寺   真言宗智山派 松山市喜与町2丁目4-8  
5番 歓喜寺   真言宗豊山派 松山市清水町2丁目15‐1  
6番 但念山 不論院 阿弥陀如来 浄土宗 松山市高砂町3丁目116-1 田中観音
7番 江西山 弥勒院 天徳寺 釈迦牟尼仏 臨済宗妙心寺派 松山市御幸1丁目267  
8番 大経山 皆乗院 弘願寺 阿弥陀如来 浄土宗 松山市御幸1丁目276  
9番 飛梅山 円盛寺   真言宗智山派 松山市祝谷3丁目6-12  
10番 千秋寺 釈迦牟尼仏 黄檗宗 松山市御幸1丁目401  
11番 祝谷山 常信寺 阿弥陀如来 天台宗 松山市祝谷東町636  
12番 大悲山 円満寺 阿弥陀如来 浄土宗 松山市道後湯月町4-49 湯の大地蔵
13番 豊国山 遍照院 宝厳寺 阿弥陀如来 時宗 松山市道後湯月町5-4 一遍上人生誕地
14番 護国山 義安寺 釈迦如来 曹洞宗 松山市道後姫塚114  
15番 熊野山 虚空蔵院 石手寺 薬師如来 真言宗豊山派 松山市石手2丁目9-21 四国88霊場
16番 清水庵(清水寺)     松山市東野1丁目1‐4 旧 東野庵、墓地内
17番 宝林山 正円寺 十一面観世音菩薩 真言宗豊山派 松山市正円寺1丁目1‐11  
18番 大福寺 釈迦如来 黄檗宗 松山市正円寺3丁目8-2  
19番 万防山 得能寺   黄檗宗 松山市樽味1丁目3-7 樽味集会所、旧 行願寺
20番 霊松山 西光寺   曹洞宗 松山市枝松1丁目2-26  
21番 治邦山 多聞院   真言宗豊山派 松山市枝松4丁目4-8  
22番 大音寺   真言宗豊山派 松山市立花1丁目1‐12  
23番 円福寺   真言宗豊山派 松山市木屋町2丁目2-3  
24番 宝珠山 観音寺 如意輪観世音菩薩 真言宗智山派 松山市三番町1丁目10-10  
25番 依報山 正法寺 阿弥陀如来 浄土宗 松山市御幸1丁目525  
26番 稲荷山 常楽寺   天台寺門宗 松山市勝山町2丁目18-2 六角堂稲荷
27番 龍王山 加納院   修験道当山派 松山市三番町1丁目13-7 廃寺?
28番 仏国山 法龍寺 如意輪観世音菩薩 曹洞宗 松山市柳井町3丁目8-14  
29番 曹渓山 宝林寺 馬頭観世音菩薩 曹洞宗 松山市木屋町3丁目2‐24  
30番 天龍山 正宗寺   臨済宗妙心寺派 松山市末広町16-3 子規堂
31番 補陀洛山 福正寺 十一面観世音菩薩 真言宗豊山派 松山市永代町12-7  
32番 福聚山 長正寺 阿弥陀如来 浄土宗 松山市土橋町19-4  
33番 普陀山 久徳寺   黄檗宗 松山市湊町7丁目8-10