★南部倭西国三十三ヶ所観音霊場

札所数 33(番号付き札所:33  客番・番外札所:0)
別称 南部大和西国三十三観音霊場、大和西国三十三観音霊場
関連霊場  
公式情報・事務局  
御開帳情報  
開創年・開創者  
縁起・由緒・開創経緯  
備考

・奈良県内の中部エリアに札所が点在する、観音菩薩の巡拝霊場になる。

・西国観音霊場の札所を兼ねる寺院から、小さな檀家寺まで、幅広い規模のお寺が札所になっている。

・廃寺、無住札所もあり、現状、霊場としては活動をしていない。

・一部の札所では、霊場名の入った御朱印をいただくことも可能。

情報掲載日・更新日 公開:2019年08月09日  更新:2019年08月09日

 

札番 山・院・寺号 御本尊 宗派 住所 備考
1番 壺阪山 南法華寺(壺阪寺) 十一面千手観世音菩薩 真言宗系単立 高市郡高取町壷阪3 西国33観音
2番 宝光山 冷水寺 西室院 不動明王 真言宗大覚寺派 高市郡高取町清水谷1262  
3番 子嶋山 千寿院 子嶋寺 大日如来 高野山真言宗 高市郡高取町観覚寺544  
4番 仏頭山 上宮皇院 菩提寺(橘寺) 聖徳太子 天台宗 高市郡明日香村橘532 聖徳太子の誕生地、新西国33霊場
5番 仏陀山 弘福寺(川原寺) 十一面観世音菩薩 真言宗豊山派 高市郡明日香村川原1109  
6番 東光山 真珠院 龍蓋寺(岡寺) 如意輪観世音菩薩 真言宗豊山派 高市郡明日香村岡806 西国33観音
7番 十無量山 観音寺 おふさ観音 十一面観世音菩薩 高野山真言宗 橿原市小房町6-22 大和七福八宝、大和13仏
8番 補陀落山 八木寺 延命院 十一面観世音菩薩 真言宗豊山派 橿原市八木町2丁目3-40  
9番 勝満山 満法院 国分寺 阿弥陀如来 浄土宗 橿原市八木町2丁目6  
10番 鳥形山 安居院 飛鳥寺 釈迦如来 真言宗豊山派 高市郡明日香村飛鳥682 飛鳥大仏、新西国33霊場
11番 雲飛山 慈明寺 十一面観世音菩薩 曹洞宗 橿原市慈明寺町380  
12番 霊禅山 東塔院 久米寺 薬師如来 真言宗御室派 橿原市久米町502 大和七福八宝、西国49薬師
13番 重願寺     (橿原市川西町) 廃寺
14番 天満山 長法寺 大日如来 真言宗 橿原市一町1204 浄国寺の境内、地域管理
15番 西応寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 橿原市雲梯町585  
16番 茅原山 金剛寿院 吉祥草寺 五大尊 本山修験宗 御所市茅原279 役行者誕生地
17番 慈雲山 無量寿院 真清寺 阿弥陀如来 浄土宗 御所市今住695  
18番 葛城山 安楽寺 十一面観世音菩薩 高野山真言宗 御所市稲宿1080  
19番 葛成山 宝国寺 虚空蔵菩薩 高野山真言宗 御所市室1 室大師
20番 妙相寺 観世音菩薩 高野山真言宗 御所市鳥井戸128  
21番 龍華山 弥勒寺 弥勒菩薩 高野山真言宗 御所市東佐味537 峯山百体観音霊場
22番 宝宥山 高天寺 橋本院 十一面観世音菩薩 高野山真言宗 御所市高天350  
23番 花王山 観音院 十一面観世音菩薩 高野山真言宗 御所市神宮町1334 ぼけ除24地蔵
24番 花内山 観音寺 十一面観世音菩薩 真言宗御室派 葛城市北花内373  
25番 龍富山 慶雲寺 千手観世音菩薩 臨済宗南禅寺派 葛城市大屋23  
26番 医王山 安養院 置恩寺 薬師如来 高野山真言宗 葛城市寺口706 布施山とも
27番 當麻寺 中之坊 十一面観世音菩薩 高野山真言宗 葛城市當麻1263 導き観音
28番 妙音山 長谷本寺 十一面観世音菩薩 真言宗豊山派 大和高田市南本町7-17  
29番 御厨子山 妙法寺 十一面観世音菩薩 高野山真言宗 橿原市東池尻町420 御厨子観音、ぼけ除24地蔵
30番 安倍山 文殊院(安倍文殊院) 文殊菩薩 華厳宗 桜井市阿部645 日本3文殊、大和七福八宝、大和13仏
31番 霊園山 聖林寺 地蔵菩薩 真言宗室生寺派 桜井市下692  
32番 音羽山 観音寺 千手千眼十一面観世音菩薩 融通念仏宗 桜井市南音羽832 音羽観音
33番 豊山 神楽院 長谷寺 十一面観世音菩薩 真言宗豊山派 桜井市初瀬731-1 西国33観音