★江戸三大師霊場

札所数 3(番号付き札所:3  客番・番外札所:0)
別称 厄除け三大師
関連霊場  
公式情報・事務局  
御開帳情報  
開創年・開創者  
縁起・由緒・開創経緯  
備考

・関東の弘法大師3ヶ所霊場。

・江戸時代末期の化政時代こと、文化文政年間(1804~30年)に参拝が盛んだったとされる。

・札番号は特になく、下記一覧は管理用のもの。

情報掲載日・更新日 公開:2020年09月20日  更新:2023年07月23日

 

札番 山・院・寺号 通称 宗派 住所 備考
1番 金剛山 金乗院 平間寺 川崎大師 真言宗智山派 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 関東88霊場、玉川88霊場、関東36不動
2番 五智山 遍照院 総持寺 西新井大師 真言宗豊山派 東京都足立区西新井1丁目15-1 関東88霊場、関東36不動、東国花100寺
3番 清瀧山 蓮花寺 寺島大師 真言宗智山派 東京都墨田区東向島3丁目23-17 荒川辺88霊場、隅田川21霊場

 

札番 御詠歌
1番 吹き祓う 罪もなき身の 平間寺 仏の御名も 高く響きて
2番 思ひ立つ 心ひとつを 伴として 大師の御跡 拝み染めぬる
3番 わずかにも 曼荼羅拝む 人はただ 二度三度 かへらざらまし