札所数 | 21(番号付き札所:21 客番・番外札所:0) |
別称 | |
関連霊場 | 当国巡拝八十八ヶ所霊場 |
公式情報・事務局 | |
御開帳情報 | |
開創年・開創者 | |
縁起・由緒・開創経緯 | |
備考 |
・和歌山市内の弘法大師21ヶ所霊場。 ・当国巡拝八十八ヶ所霊場の縮小版かと思われる。 ・紀伊名所図会に記載されている。 ・基本的に、大師堂が札所として設定されているようである。 |
情報掲載日・更新日 | 公開:2021年11月17日 更新:2021年11月17日 |
札番 | 山・院・寺号 | 御本尊 | 宗派 | 住所 | 備考 |
1番 | 不二山 一乗院 観音寺 | 十一面観世音菩薩 | 高野山真言宗 | 和歌山市元寺町東ノ丁2 | 当国88霊場 |
2番 | 紫雲山 千手院 弘誓寺 | 千手観世音菩薩 | 古義真言宗 | (欠作丁) | 当国88霊場 |
3番 | 興隆山 普門院 養光寺 | 十一面観世音菩薩 | 真言宗山階派 | (北新町1) | 当国88霊場 |
4番 | 興福山 医王院 法隆寺 | 薬師如来 | 真言宗山階派 | (中ノ島) | 当国88霊場 |
5番 | 金龍山 五大院 明見寺 | 五大尊 | 真言宗山階派 | (中ノ島村中洲) | 当国88霊場 |
6番 | 護国山 空遍院 大聖寺 | 虚空蔵菩薩 | 真言宗山階派 | (中ノ島) | 当国88霊場 |
7番 | 七曜山 円福院 妙見寺 | 妙見大菩薩 | 高野山真言宗 | (北新金屋町) | 当国88霊場、慈光寺と合併して下記 |
清涼山 慈光円福院 | 十一面観世音菩薩 | 高野山真言宗 | 和歌山市北新金屋丁31 | 和歌山西国33観音 | |
8番 | 東曜山 鈴丸寺 万精院 | 薬師如来 | 高野山真言宗 | 和歌山市鈴丸丁30 | 和歌山西国33観音、当国88霊場 |
9番 | 東光山 栗源院 薬師寺 | 薬師如来 | 古義真言宗 | (坊主町) | 当国88霊場 |
10番 | 金剛山 遍照寺 常住院 | 不動明王 | 真言宗 | 和歌山市柳丁1-1 | ごまん堂、当国88霊場 |
11番 | 観音院 | (太田村西南二町) | |||
12番 | 音浦山 惣光寺 | 毘沙門天 | 高野山真言宗 | 和歌山市太田88 | 総光寺、和歌山西国33観音 |
13番 | 向陽山 蘆辺寺 松生院 | 不動明王 | 真言宗山階派 | 和歌山市片岡町1丁目4 | 和歌山西国33観音、当国88霊場 |
14番 | 遍照山 普賢寺 延命院 | 大日如来 | 新義真言宗 | 和歌山市鷹匠町6丁目9 | 和歌山西国33観音、当国88霊場 |
15番 | 松王山 竹林寺 延寿院 | 薬師如来 | 新義真言宗 | 和歌山市吹上5丁目4-25 | 和歌山西国33観音、当国88霊場 |
16番 | 南岳山 円蔵院 密林寺 | 大日如来 | 明算真言宗 | 和歌山市南相生丁28 | 和歌山西国33観音、当国88霊場、紀伊之国13仏 |
17番 | 松龍山 普門寺 光明院 | 聖観世音菩薩 | 高野山真言宗 | 和歌山市有田屋町1 | 和歌山西国33観音、当国88霊場 |
18番 | 慈眼山 正寿院 満光寺 | 十一面観世音菩薩 | 真言宗山階派 | (元博労町) | 現 下記 |
満光山 正寿院 | 十一面観世音菩薩 | 高野山真言宗 | 和歌山市東鍜冶屋町2 | 和歌山西国33観音、当国88霊場 | |
19番 | 住吉太神宮 大師堂 | 弘法大師 | 和歌山市元寺町1丁目10 | 現 住吉神社、別当の下記へ | |
瑞松山 利益院 | 薬師如来 | 真言宗山階派 | 和歌山市湊5丁目10-10 | 当国88霊場 | |
20番 | 神留山 照光院 | 聖観世音菩薩 | 古義真言宗 | (新魚町15) | 現 宇治神社、当国88霊場 |
21番 | 遍照山 覚樹院 高野寺 | 弘法大師 | 高野山真言宗 | 和歌山市元寺町北ノ丁18 | 七丁目大師、当国88霊場 |