★六崎組十善講八十八ヶ所霊場

札所数 88+xx(番号付き札所:88  客番・番外札所:xx)
別称 六埼組十善講八十八ヶ所霊場
関連霊場  
公式情報・事務局  
御開帳情報  
開創年・開創者 文政年間(1818~1830年)の開創とされる、明治33(1900)年に十善講が組織化
縁起・由緒・開創経緯

◆六崎組 十善講(根郷風土記より)

六崎組十善講というのは、弘法大師の信者が四国にある八十八箇所の弘法大師の霊場(四国札所)を遍路することを模して、佐倉地方の寺院に札所を設けて遍路する大師講の別称である。六崎組十善講が、講として発足したのは明治33(1900)年であるが、その前身は文政年間(1818~1829年)に六崎村の応神山鏡宝寺の住僧、某なるものが弘法大師の宗教的思想普及のため四国札所に模し、近隣村々に八十八箇所の札所を設定し、御詠歌を掲げて順拝しながら村民に真言の教えを説いたのが始めで、それがいつの間にか村民の信者がその僧と一緒に巡るものがでてきた。

以来、鏡宝寺の住僧が世々それを受け継ぎ行ってきたものであるが、明治33年に時の住僧萩田保任師が組織化し十善講と名付けたのである。

六崎組十善講が発足した当時の講員は、根郷村111、佐倉町34、和田村86、臼井町30、志津村32、千代田村96、酒々井町17、合計三町五村438名。

備考

・千葉県佐倉市を主とする弘法大師霊場。

・十善講とは、仏教の十善戒に倣って明治時代(1870年代)に組織化された講のことを指す。

・番外、掛け番、特番などは、資料によって数も場所も異なっている。

・大回りと小回りの巡礼の仕方があるようだ。

・大回りは毎年4月8日~16日に通して巡礼、小回りは6月から12月を除いて3月までの毎月23日に少しずつ巡礼、といった具合。

・基本的に札所は大師堂であり、霊場御本尊は弘法大師になる。

・現在は活動をしていない無住のお寺も多く、また大師堂のみが残っているケースもある。

情報掲載日・更新日 公開:2023年05月31日  更新:2023年05月31日

 

札番 山・院・寺号 御本尊 宗派 住所 備考
1番 応神山 鏡宝寺 大日如来 真言宗豊山派 佐倉市六崎791-1  
2番 玉蔵院 薬師如来 真言宗豊山派 佐倉市神門532  
3番 宮ノ下大師堂 弘法大師   佐倉市大篠塚757-2 麻賀多神社参道入り口
4番 福聚山 慈眼寺 薬師如来 曹洞宗 佐倉市小篠塚565  
5番 宝鏡寺?宝鐘院?     (木野子)  
6番 慈光山 法性寺 円明院 大日如来 真言宗豊山派 佐倉市上別所175  
7番 妙見山 新照寺 不動明王 真言宗豊山派 佐倉市太田1457-1  
8番 皓月山 静覚院 宝金剛寺 大日如来 真言宗豊山派 佐倉市直弥38-1  
9番 大樹山 養昌寺 観世音菩薩 曹洞宗 佐倉市石川154  
10番 光明山 円城寺 阿弥陀如来 浄土宗 佐倉市城672 9番へ移動
11番 高崎山 正光院 大日如来 真言宗豊山派 佐倉市高崎552-1  
12番 天神山 西光寺 地蔵菩薩 真言宗豊山派 佐倉市下勝田285  
13番 大乗山 円輪寺 阿弥陀如来 真言宗豊山派 佐倉市寒風126  
14番 日光山 光明寺 密蔵院 阿弥陀如来 真言宗豊山派 佐倉市寺崎2960  
番外 日光山 光明寺 密蔵院 薬師堂 薬師如来 真言宗豊山派 佐倉市寺崎2962  
番外 浅間神社     (寺崎)  
15番 弘法山 遍照寺 宝寿院 地蔵菩薩 真言宗豊山派 佐倉市天辺175  
16番 観音堂 十一面観世音菩薩   佐倉市宮本218 宮本区民館
17番 大和田山 明王寺 大聖院 大日如来 真言宗豊山派 佐倉市鏑木町661 佐倉七福神
18番 医王山 周徳院 薬師如来 曹洞宗 佐倉市鏑木町625  
19番 勢至堂 勢至菩薩   佐倉市米戸199  
20番 明王山 不動院 不動明王 真言宗豊山派 佐倉市八木216  
21番 慈光山 全福寺 善養院 薬師如来 真言宗豊山派 佐倉市馬渡889  
掛番 延命山 千手院 千蔵寺 虚空蔵菩薩 真言宗豊山派 佐倉市馬渡1442  
番外 池之端大師堂 弘法大師   佐倉市馬渡818 馬渡保育園の北
番外 内田家     (馬渡) 個人宅
22番 祥雲山 東泉寺 阿弥陀如来 曹洞宗 佐倉市太田1751-1  
23番 仏母山 忉利宮院 吉祥寺 摩耶夫人 真言宗智山派 印旛郡酒々井町本佐倉696-1 金剛吉祥寺
24番 慈光山 全福寺 善養院 阿弥陀堂 阿弥陀如来 真言宗豊山派 佐倉市馬渡889  
25番 長谷山 宗徳寺 観世音菩薩 曹洞宗 佐倉市臼井台1277  
26番 西教院 大師堂 弘法大師   佐倉市江原新田87  
27番 子ノ神社(子ノ権現)     佐倉市寒風121 13番へ移動
28番 東慶院     (佐倉市大蛇町720) 廃寺、墓地のみ
29番 歓喜院     (臼井台) 下記へ移動
  瑞湖山 円応寺 釈迦牟尼仏 臨済宗妙心寺派 佐倉市臼井田966-1  
30番 蓮蔵院   真言宗智山派 佐倉市大蛇町387-1  
31番 鹿島山 勝全寺 釈迦牟尼仏 曹洞宗 佐倉市鏑木町1147-1 1番へ移動
32番 養福寺 地蔵菩薩 真言宗豊山派 佐倉市長熊402-1  
33番 自性院   真言宗智山派 佐倉市大蛇町18-1  
34番 田中山 多宝院 阿弥陀如来 真言宗豊山派 佐倉市直弥172-1  
35番 吉見薬師堂 薬師如来   佐倉市吉見497  
36番 大師堂(内黒田観音堂) 弘法大師   佐倉市羽鳥1016 墓地入り口、羽鳥バス停そば
37番 吉見山 万福寺 阿弥陀如来 曹洞宗 佐倉市吉見510 飯郷天神社が旧札所
38番 浅間神社     佐倉市六崎911-6 1番へ移動
39番 高崎山 正光院 大日如来 真言宗豊山派 佐倉市高崎552-1  
40番 光徳院 大師堂 弘法大師 曹洞宗 印旛郡酒々井町本佐倉956 廃寺、大師堂のみ
41番 天神社     (野田) 野田区民館(吉見841)辺り?
42番 地蔵堂     (飯郷)  
43番 大師堂(観音堂) 弘法大師   佐倉市生谷432  
44番 吉見山 万福寺 阿弥陀如来 曹洞宗 佐倉市吉見510 旧 円福寺
特別番 金毘羅神社     (飯郷)  
45番 谷津山 正光寺 阿弥陀如来 真言宗豊山派 佐倉市畔田400-1  
46番 地蔵堂     四街道市成山59  
47番 大師堂(観音堂) 弘法大師   佐倉市生谷432  
48番 臼井山 光勝寺 阿弥陀如来 時宗 佐倉市臼井1236-1  
49番 天神社(菅原神社)     佐倉市石川164 9番へ移動
50番 吉祥寺   真言宗豊山派 四街道市小名木159 小名木青年館
51番 西方山 普門院 阿弥陀如来 真言宗豊山派 佐倉市羽鳥1044  
52番 印東寺     (大内) 下記の番外へ移動
番外 二尊山 東専院 教安寺 阿弥陀如来 浄土宗 佐倉市新町140  
53番 阿弥陀堂 阿弥陀如来   佐倉市羽鳥1091  
54番 慈光山 全福寺 善養院 薬師如来 真言宗豊山派 佐倉市馬渡889  
55番 田中山 多宝院 阿弥陀如来 真言宗豊山派 佐倉市直弥172-1 三嶋稲荷が旧札所
56番 普門院 大師堂 弘法大師 真言宗豊山派 佐倉市六崎871  
57番 弥勒山 勝寿寺 弥勒菩薩 曹洞宗 佐倉市弥勒町95-1  
58番 医王山 周徳院 薬師如来 曹洞宗 佐倉市鏑木町625  
59番 薬師堂     (和田)  
60番 祥福寺 大師堂 弘法大師   四街道市長岡391  
61番 生谷山 観音院 専栄寺 阿弥陀如来 真言宗豊山派 佐倉市生谷498-2 千葉寺88霊場
62番 吉見山 万福寺 阿弥陀如来 曹洞宗 佐倉市吉見510 飯郷浅間社が旧札所
63番 西教院 大師堂 弘法大師   佐倉市江原新田87  
64番 成就院 不動明王 真言宗豊山派 (飯重) 68番と合併して下記へ移動
  成福院 不動明王 真言宗豊山派 佐倉市飯重922  
65番 熊野神社     (飯重) 下記へ移動
  成福院 不動明王 真言宗豊山派 佐倉市飯重922  
66番 常福寺 薬師堂     四街道市山梨505 墓地内
67番 薬師堂     千葉市若葉区旦谷町269  
68番 東福院 不動明王 真言宗豊山派 (飯重) 64番と合併して下記へ移動
  成福院 不動明王 真言宗豊山派 佐倉市飯重922  
69番 羽鶏山 浄光寺 十一面観世音菩薩 臨済宗妙心寺派 佐倉市羽鳥1110  
70番 亀沢山 孤峰院 清光寺 阿弥陀如来 浄土宗 印旛郡酒々井町上本佐倉206  
71番 権現社     (野田)  
72番 福寿院 不動堂 不動明王   四街道市鹿渡265  
73番 小林寺 釈迦如来 臨済宗妙心寺派 佐倉市吉見201  
74番 東福院 不動明王 真言宗豊山派 (飯重) 64番と合併して下記へ移動
  成福院 不動明王 真言宗豊山派 佐倉市飯重922  
75番 薬師堂     千葉市若葉区旦谷町269  
76番 普門院 大日如来 真言宗豊山派 佐倉市六崎871  
77番 安養山 西福寺 阿弥陀如来 真言宗豊山派 佐倉市大篠塚806  
78番 林昌院     (亀崎) 下記へ移動
  亀鶴山 清久寺 釈迦如来 臨済宗妙心寺派 四街道市亀崎370  
番外 甚五衛門家     (亀崎) 個人宅、上記へ移動
79番 道祖神社     佐倉市上代4 墓地
80番 薬師堂     四街道市上野119-2  
81番 清浄山 嶺南寺 釈迦牟尼仏 曹洞宗 佐倉市新町74  
82番 輪正寺 不動堂     佐倉市上座67  
83番 吉見山 万福寺 阿弥陀如来 曹洞宗 佐倉市吉見510  
84番 成就院 不動明王 真言宗豊山派 (飯重) 68番と合併して下記へ移動
  成福院 不動明王 真言宗豊山派 佐倉市飯重922  
85番 東光山 蓮花寺   真言宗豊山派 四街道市栗山450-3  
86番 祥雲山 東泉寺 阿弥陀如来 曹洞宗 佐倉市太田1751-1  
87番 阿弥陀堂     (亀崎) 下記へ移動
  亀鶴山 清久寺 釈迦如来 臨済宗妙心寺派 四街道市亀崎370  
88番 稲荷山 常楽寺 不動明王 真言宗豊山派 佐倉市臼井田877-2  
番外 浄水山 円通寺 地蔵菩薩 臨済宗妙心寺派 佐倉市角来163  
番外 大雄寺 釈迦如来 黄檗宗 佐倉市角来429  
番外 大師堂 弘法大師   (瓜坪)  
番外 大師堂 弘法大師   (物井)  
番外 大師堂 弘法大師   (上代)  
番外 大雄山 報恩寺 釈迦牟尼仏 臨済宗妙心寺派 佐倉市下志津841  
番外 奥之院     (上座)  
番外 薬師堂     (木戸場)