札所数 | 44(番号付き札所:44 客番・番外札所:0) |
別称 | |
関連霊場 | |
公式情報・事務局 | |
御開帳情報 | |
開創年・開創者 | |
縁起・由緒・開創経緯 | |
備考 |
・東京市史稿にて、観音霊場として紹介されている44ヶ所。 ・順礼や巡拝の集合霊場ではなく、いわゆる”オススメ44ヶ所”的な意味合いのもの。 ・そのため、札所番号はついていない(本ページの一覧は管理用のもの)。 ・観音像の現存有無については不明である。 |
情報掲載日・更新日 | 公開:2023年02月01日 更新:2023年02月01日 |
札番 | 山・院・寺号 | 霊場御本尊 | 宗派 | 住所 | 備考 |
1番 | 金龍山 浅草寺 | 浅草観音 | 聖観音宗 | 台東区浅草2丁目3-1 | 坂東33観音、浅草名所七福神 |
2番 | 江北山 宝聚院 清水寺 | 清水寺観音 | 天台宗 | 台東区松が谷2丁目25-10 | |
3番 | 化用山 常照院 浄念寺 | 聖観音 | 浄土宗 | 台東区蔵前4丁目18-11 | |
4番 | 月性院 | 十一面観音 | (浅草) | 自性院? | |
5番 | 金龍山 浅草寺 駒形堂 | 馬頭観音 | 聖観音宗 | 台東区雷門2丁目2-3 | |
6番 | 神田山 日輪寺 | 蓮の糸の観音 | 時宗 | 台東区西浅草3丁目15-6 | |
7番 | 光明山 天嶽院 | 手嶋観音 | 浄土宗 | 台東区西浅草3丁目14-1 | |
8番 | 天昌山 光源寺 | 長谷の観音 | 浄土宗 | 文京区向丘2丁目38-22 | 駒込大観音 |
9番 | 補陀山 昌林寺 | 末木観音 | 曹洞宗 | 北区西ケ原3丁目12-6 | 江戸6阿弥陀 |
10番 | 光運山 常照院 正念寺 | 桜観音 | 浄土宗 | (文京区本駒込1丁目2) | 廃寺 |
11番 | 牛頭山 千手院 行元寺 | 襟懸の観音 | 天台宗 | 品川区西五反田4丁目9-10 | |
12番 | 蒼龍山 松源寺 | 猿寺観音 | 臨済宗妙心寺派 | 中野区上高田1丁目27-3 | |
13番 | 東叡山 寛永寺 清水観音堂 | 清水観音 | 天台宗 | 台東区上野公園1丁目29 | |
14番 | 根津神社 | 清水観音 | 神道 | 文京区根津1丁目28-9 | |
15番 | 金鶏山 真成院 | 潮干観音 | 高野山真言宗 | 新宿区若葉2丁目7-8 | 関東91薬師 |
16番 | 海照山 増林寺 | 白衣観音 | 曹洞宗 | 江東区深川2丁目19-13 | |
17番 | 諸宗山 無縁寺 回向院 | 一言観音 | 浄土宗 | 墨田区両国2丁目8-10 | |
18番 | 諸宗山 無縁寺 回向院 | 馬頭観音 | 浄土宗 | 墨田区両国2丁目8-10 | |
19番 | 渋谷山 親王院 東福寺 | 矢拾観音 | 天台宗 | 渋谷区渋谷3丁目5-8 | |
20番 | 医光山 長寿院 安養寺 | 海照観音 | 天台宗 | 新宿区神楽坂6丁目2 | 神楽坂聖天 |
21番 | 明王院 | 子安観音 | 天台宗 | (目黒区下目黒1丁目8) | 廃寺 |
22番 | 補陀山 長谷寺 | 布引の観音 | 曹洞宗 | 港区西麻布2丁目21-34 | 永平寺別院、麻布大観音 |
23番 | 海照山 普門院 品川寺 | 水月観音 | 真言宗醍醐派 | 品川区南品川3丁目5-17 | 東海七福神、江戸6地蔵 |
24番 | 龍翔院 観音堂 | 水月観音 | 臨済宗妙心寺派 | 港区三田5丁目9-23 | 龍源寺の境内 |
25番 | 補陀落山 海晏寺 | 鮫頭観音 | 曹洞宗 | 品川区南品川5丁目16-22 | |
26番 | 竹園山 最勝寺 教学院 | 心見観音 | 天台宗 | 世田谷区太子堂4丁目15-1 | 目青不動、関東36不動 |
27番 | 観谷山 福聚院 聖輪寺 | 玉眼観音 | 真言宗豊山派 | 渋谷区千駄ケ谷1丁目13-11 | |
28番 | 三田山 水月院 魚籃寺 | 魚籃観音 | 浄土宗 | 港区三田4丁目8-34 | |
29番 | 長青山 宝樹寺 梅窓院 | 泰平観音 | 浄土宗 | 港区南青山2丁目26-38 | |
30番 | 双修山 養源院 心行寺 | 矢除観音 | 浄土宗 | 江東区深川2丁目16-7 | 深川七福神 |
31番 | 大音山 響流院 正覚寺 | 千手観音 | 浄土宗 | 江東区深川2丁目22-5 | |
32番 | 龍灯山 権現院 安福寺 | 夕顔観音 | 真言宗豊山派 | 葛飾区西水元1丁目7-19 | |
33番 | 一向山 三光院 専称寺 | 朝日観音 | 浄土宗 | 港区元麻布3丁目1-37 | |
34番 | 見生山 安養院 崇巌寺 | 十一面観音 | 浄土宗 | 港区六本木7丁目14-15 | |
35番 | 高明山 松徳院 深広寺 | 加持の聖観音 | 浄土宗 | 港区六本木7丁目14-6 | |
36番 | 寿陽山 台雲寺 | 顧観音 | 曹洞宗 | 渋谷区恵比寿1丁目18-1 | |
37番 | 光明山 護念院 遍照寺 | 子安観音 | 浄土宗 | 港区南麻布3丁目4-6 | |
38番 | 三明山 清谷寺 千手院 | 千手観音 | 真言宗 | (牛込七軒寺町) | 廃寺 |
39番 | 松竹山 龍泉院 | 畫像観音 | 真言宗智山派 | 新宿区西早稲田1丁目1-12 | 豊島88霊場 |
40番 | 広宝山 円福寺 | 湖海出現観音 | 禅宗 | (二本榎) | 円福寺(港区高輪3丁目14)? |
41番 | 村高山 栖岸院 | 源頼朝公守本尊聖観音 | 浄土宗 | 杉並区永福1丁目6-12 | 前立楠正成守本尊 |
42番 | 常栄山 心法寺 | 千手観音 | 浄土宗 | 千代田区麹町6丁目4-2 | 泰川勝守本尊 |
43番 | 深川山 貞徳院 正源寺 | 十一面観音 | 浄土宗 | 江東区永代1丁目8-8 | |
44番 | 宝雲山 黄梅院 | 聖観音 | 曹洞宗 | 港区高輪1丁目27-21 |