★准秩父三十四ヶ所観音霊場

札所数 34(番号付き札所:34  客番・番外札所:0)
別称  
関連霊場  
公式情報・事務局  
御開帳情報 午歳(直近では、平成26(2014)年4月10日から30日まで総開帳)
開創年・開創者 文化7(1810)年よりも前とされる
縁起・由緒・開創経緯  
備考

・神奈川県内の横浜市や川崎市に札所が点在する、秩父三十四ヶ所観音霊場の写し霊場。

・廃寺によって、1ヶ所で複数の札所御本尊を拝むケースもある。

・御開帳霊場の色が濃く、普段は無人の札所も多い。

・御開帳時には、専用の御朱印帳も用意され、またお接待も行われている。

情報掲載日・更新日 公開:2019年05月07日  更新:2019年05月07日

 

札番 山・院・寺号 霊場御本尊 宗派 住所 備考
1番 下田山 真福寺 如意輪観世音菩薩 曹洞宗 横浜市港北区下田町3丁目  
2番 双松庵 楊柳観世音菩薩 曹洞宗 横浜市港北区下田町3丁目 1番に合祀
3番 清林山 仏乗院 金蔵寺 如意輪観世音菩薩 天台宗 横浜市港北区日吉本町2丁目 武相28不動、関東36不動、関東108地蔵、横浜七福神
4番 不捨山 西量寺 聖観世音菩薩 天台宗 横浜市港北区日吉本町6丁目  
5番 福聚山 全龍寺 十一面観世音菩薩 曹洞宗 川崎市中原区下小田中5丁目  
6番 正覚山 又玄寺 聖観世音菩薩 臨済宗妙心寺派 川崎市中原区新城中町1丁目  
7番 古柳庵 正観世音菩薩 曹洞宗 川崎市中原区下小田中4丁目  
8番 向富山 安楽寺 聖観世音菩薩 曹洞宗 川崎市中原区下小田中2丁目  
9番 今井山 大乗院 聖観世音菩薩 曹洞宗 川崎市中原区今井南町  
10番 西光山 聖天院 東福寺 十一面観世音菩薩 真言宗智山派 川崎市中原区市ノ坪  
11番 日吉山 神宮寺 大楽院 十一面観世音菩薩 真言宗豊山派 川崎市中原区上丸子八幡町 川崎七福神、玉川88霊場
12番 浄景山 慈眼院 観音寺 聖観世音菩薩 浄土宗 川崎市幸区矢上6  
13番 岩屋堂 正観世音菩薩   横浜市港北区日吉5丁目 宮前公会堂
14番 無量山 延命院 寿福寺 聖観世音菩薩 浄土宗 川崎市幸区北加瀬1丁目  
15番 清水山 無量院 千手千眼観世音菩薩 天台宗 川崎市幸区小倉2丁目  
16番 記主山 然阿院 良忠寺 如意輪観世音菩薩 浄土宗 横浜市鶴見区矢向4丁目  
17番 明王山 不動院 真福寺 十一面観世音菩薩 天台宗 横浜市鶴見区上末吉1丁目  
18番 長谷山 宝泉寺 聖観世音菩薩 曹洞宗 横浜市鶴見区下末吉6丁目  
19番 一心山 阿弥陀院 専念寺 十一面千手観世音菩薩 浄土宗 横浜市鶴見区市場東中町3丁目  
20番 瑞龍山 宗三寺 如意輪観世音菩薩 曹洞宗 川崎市川崎区砂子1丁目  
21番 日王山 荘蔵院 幸福寺 千手観世音菩薩 天台宗 川崎市川崎区宮本町2丁目  
22番 薬王山 無量寿院 医王寺 十一面観世音菩薩 天台宗 川崎市川崎区旭町2丁目  
23番 石観音堂 如意輪観世音菩薩 天台宗 川崎市川崎区観音2丁目 明長寺(川崎区大師本町)の管理、東海33観音
24番 景谷山 東観寺 大聖院 十一面観世音菩薩 天台宗 横浜市港北区箕輪町3丁目  
25番 水月山 陽林寺 十一面観世音菩薩 曹洞宗 横浜市港北区綱島台1丁目  
26番 聚海山 菩提院 浄流寺 聖観世音菩薩 浄土宗 横浜市港北区新吉田町  
27番 円瀧山 光明院 興禅寺 十一面観世音菩薩 天台宗 横浜市港北区高田町 横浜七福神
28番 薬王山 光明院 塩谷寺 馬頭観世音菩薩 天台宗 横浜市港北区高田西4丁目 稲毛7薬師
29番 弘誓山 薬王院 観音寺 如意輪観世音菩薩 天台宗 横浜市港北区高田西4丁目 廃寺、28番に合祀
30番 三宝寺 正観世音菩薩 真言宗豊山派 横浜市都筑区山田7丁目 廃寺、31番に合祀
31番 妙見山 不動院 長泉寺 聖観世音菩薩 真言宗豊山派 横浜市都筑区山田7丁目  
32番 光明山 大善寺 正観世音菩薩 浄土宗 横浜市都筑区南山田2丁目  
33番 大杉山 龍福寺 十一面観世音菩薩 真言宗豊山派 横浜市都筑区大棚町  
34番 鵜之目山 観音院 清林寺 正観世音菩薩 浄土宗 横浜市都筑区大棚町  

 

札番 御詠歌
1番 補陀洛や 法の救ぐ路の 駒が橋 漏らさで渡す 花の台に
2番 いにしえの なにぞ残れる 千歳松 唱うる弥陀と 救世の誓いを
3番 いつも聞く 諸行無常の 鐘の声 山に響きて 微妙なりけり
4番 皆独り 心の内を 尋ぬべし 大悲の誓い 我にかわらじ
5番 朝日差す 福聚の山も 訪ねべし 大悲の光 新たなりけり
6番 あらたかに 詣りて庭を 拝むれば かこひちぶつの 光差しそう
7番 ただ頼め 誓い絶えせぬ 古柳庵 世に善くせんと 祈る身なれば
8番 ありがたや 誓いを願う 観世音 二世安楽と 心に極めて
9番 昔より 誓い変わらぬ 今井寺 御法涼しき 多摩川の堰
10番 極楽は いずくなるらん 東福寺 こしんじうどと しやれ世の中
11番 あらたかに 参りて拝む 神宮寺 浦に聞こゆる 松もとの瀬戸
12番 ただ頼め 大慈大悲の 観世音 清き影のみ 映る谷川
13番 昔より 岩屋を出づる 観世音 参る心ぞ 浄土なるらん
14番 御誓い 任せに頼む 観世音 無量寿福の 御名ぞ尊き
15番 清水に 船を浮かべて 諸人を 渡す数さえ 量り無き寺
16番 あな尊と 導き給え 観世音 六つの巷に 迷う身なれば
17番 罪咎の ある身も無きも 末吉の 仏の慈悲に まぶらるる身は
18番 慈悲深き 宝の泉 清ければ 濁る心を おおぐ長谷寺
19番 ひと筋に 歩みを運ぶ 専念寺 千手の御手の 糸にすがりて
20番 参るより 誓いを結ぶ 観世音 後の世までを 守り助けん
21番 観世音 漏らさで救う 御手の内 ただ一心に 参れこの寺
22番 祈れただ 誓いは深き 川崎に 大慈大悲の あらん限りは
23番 参るより 我が身の罪も 軽々と 手水の石を 見るにつけても
24番 箕輪の 清きお寺に 巡り来て 花の台に 乗るぞ嬉しき
25番 補陀洛を ここに写して 法の声 絶えぬ恵みは 峰の松風
26番 趣海山 清き流れも この寺に 大悲の誓い おらぬ限りも
27番 まどかなる 祈りの雲の はたてより 五色に染まる 滝の糸筋
28番 松風の 音ぞ身に沁む 塩谷や 深き迷いも 晴るる月影
29番 参る身も 早き朝日の 弘誓山 罪諸共に 消ゆる雪霜
30番 ありがたや 参りて拝む 極楽の 荘厳ここに 三宝の寺
31番 松風の 鐘に絶えせぬ 法の声 来しは大悲の 波の音かな
32番 罪咎も 明日の露と 消え失せよ 珠の台に 我が身だにさえ
33番 巡り来て 今大棚の 龍福寺 打ち置く札は 後の世のため
34番 鵜の目山 御法も清き 林寺 知るも知らぬも 救う誓いを