札所数 | 25(番号付き札所:25 客番・番外札所:0) |
別称 | |
関連霊場 | |
公式情報・事務局 | |
御開帳情報 | |
開創年・開創者 | |
縁起・由緒・開創経緯 | |
備考 |
・菅公聖蹟二十五拝霊場の京都市内の縮小版(写し霊場)と言える立ち位置。 ・正式な開創年は不明。 ・時代(資料)によって巡る神社が違っていることも、番号が違っていることもある。 ・そのため、長く固定、統一された霊場とは言い難い。 ・本ページの一覧は、嘉永5(1852)年の資料に基づく内容となっている。 ・行程は、およそ17kmとなる。 ・霊場会もなく、専用の御朱印帳もない。 ・霊場巡礼と言うよりも、現在では風習として根付いたものが続いている印象。 |
情報掲載日・更新日 | 公開:2016年12月08日 更新:2018年04月02日 |
札番 | 名称 | 住所 | 備考 |
1番 | 菅大臣神社 | 京都市下京区仏光寺通新町西入ル菅大臣町 | 菅公聖蹟25拝、京洛8社、道真生誕地 |
2番 | 北菅大臣神社 | 京都市下京区菅大臣町 | 紅梅殿神社 |
3番 | 筑紫天満宮 | 京都市下京区松原西洞院西入ル天神前 | 五條天神社の境内 |
4番 | 一夜天神堂 | 京都市中京区中京区壬生梛ノ宮町 | 壬生寺の境内 |
5番 | 洛中天満宮 | 京都市中京区御池通神泉苑東入ル門前町 | 神泉苑の境内 |
6番 | 火除天満宮 | 京都市下京区貞安前之町 | |
7番 | 菅原院天満宮 | 京都市上京区烏丸通下立売下ル堀松町 | 菅原院邸址、道真生誕地、菅公聖蹟25拝、京洛8社 |
8番 | 安楽寺天満宮 | 京都市上京区北町天神道 | |
9番 | 北野天満宮 | 京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町 | 菅公聖蹟25拝 |
10番 | 水火天満宮 | 京都市上京区堀川通上御霊前上ル扇町 | 京洛8社 |
11番 | 上御霊天満宮 | 京都市上京区上御霊前通烏丸東入上御霊竪町 | 御霊神社の境内 |
12番 | 梶井天神 | (出町今出川下ル) | 廃社 |
13番 | 下御霊天満宮社 | 京都市中京区寺町通丸太町下ル | 下御霊神社の境内 |
14番 | 雪天神社 | 京都市東山区三条大橋東三丁目下ル長光町 | 東三条社、大将軍神社の境内 |
15番 | 松風天満宮 | 京都市東山区林下町 | 旧名は松宿庵、知恩院塔頭の松宿院の境内 |
16番 | 小松天満宮 | 京都市東山区大和大路通四条下ル小松町 | 天拝天神、ゑびす神社の境内 |
17番 | 安井天満宮 | 京都市東山区下弁天町 | 安井金比羅宮の境内 |
18番 | 高台寺天満宮 | 京都市東山区高台寺下河原町 | 高台寺の境内、綱敷天神 |
19番 | 阿波天満宮 | 京都市東山区五条橋東5丁目 | 若宮八幡宮の境内 |
20番 | 紅梅天満宮 | 京都市下京区富小路六条下ル本塩竃町 | 万年寺の境内 |
21番 | 文子天満宮 | 京都市下京区間之町通花屋町下ル天神町 | 天神信仰発祥の神社、京洛8社 |
22番 | 千喜万悦天満宮 | 京都市下京区五条通高倉角堺町 | 西念寺の境内 |
23番 | 法然寺天神 | 京都市右京区嵯峨天竜寺立石町 | 現存せず詳細不明 |
24番 | 大雲院天満宮 | 京都市東山区祇園町南側 | 大雲院の境内 |
25番 | 錦天満宮 | 京都市中京区新京極通り四条上ル中之町 |