札所数 | 8(番号付き札所:7 客番・番外札所:1) |
別称 | |
関連霊場 | |
公式情報・事務局 | |
御開帳情報 | |
開創年・開創者 | |
縁起・由緒・開創経緯 |
◆俳諧歳時記 新年から◆ 正月2日より15日頃まで。長崎七高山詣とで、市中の老若、草鞋がけに腰弁当を携え、市の周囲なる金毘羅山・七面山・秋葉山・烽火山・峨眉山(彦山)・豊前坊・愛宕山の七ヶ所の山々を巡拝して、その祠堂に参拝の札を打つ慣習あり。 この七ヶ所は必ず一日中に巡拝するを要し、又日を改めて、やや遠く且つ高峻なる岩屋山に参拝す。 昔は甚だ盛に行はれ、各山上に各種の露店・見世物等並び、頗る雑踏せしといふ。 |
備考 |
・長崎市内の山々8ヶ所を巡る新年の巡礼慣習。 ・1日で7つの山を登るコースで、その後に岩屋山へと向かう。 ・いつ頃始まったのかは定かではないが、江戸時代にはすでに行われていた。 |
情報掲載日・更新日 | 公開:2024年03月12日 更新:2024年03月12日 |
札番 | 名称 | 祠・堂 | 御本尊・御祭神 | 宗派 | 住所 | 備考 |
1番 | 愛宕山 | 愛宕神社 | 火産霊命 | 神道 | 長崎市愛宕1丁目34 | |
2番 | 彦山 | 英彦山神社 | 天忍穂耳命 | 神道 | 長崎市本河内町(山頂) | |
3番 | 豊前坊 | 飯盛神社(豊前坊神社) | 天火明命・大日霊貴命・火進命 | 神道 | 長崎市本河内2丁目406 | |
4番 | 秋葉山 | 秋葉大権現社 | 秋葉大権現 | 神道 | 長崎市本河内4丁目 | |
5番 | 七面山 | 七面山 妙光寺 七面堂 | 七面大明神(七面天女) | 日蓮宗 | 長崎市鳴滝3丁目420 | |
6番 | 烽火山 | 長崎市鳴滝3丁目 | ||||
7番 | 金比羅山 | 金刀比羅神社 | 大物主大神・崇徳天皇 | 神道 | 長崎市西山1丁目938 | |
岩屋山 | 岩屋山山頂神社 | 天忍穂耳命 | 神道 | 長崎市小江原1丁目 |