★風早八十八ヶ所霊場

札所数 108(番号付き札所:88  客番・番外札所:20)
別称  
関連霊場  
公式情報・事務局 松山市教育委員会事務局 地域学習振興課
御開帳情報  
開創年・開創者 明治時代の初年頃の開創、昭和50(1975)年に復興、平成23(2011)年から再整備
縁起・由緒・開創経緯  
備考

・かつての猿川村の長老達が発起して、20数年の歳月をかけて開創された霊場。

・風早全域の薬師堂、地蔵堂、阿弥陀堂などを結んでいる。

・かつて北条市と呼ばれていたエリア(今は松山市に編入)に札所が点在している。

・札所御本尊は、四国八十八ヶ所霊場の同札番の御本尊と同じになっている。

・ただし、実際はケースバイケースのようだ。

・各札所には、石碑や看板などの案内が出ている。

・2011年から再整備に入り、2019年6月には無料スマホアプリ「風早ふるさとめぐり88」が公開された。

・また、スタンプ収集も出来る「風早ふるさとめぐり」では、88ヶ所を7コースに分けて紹介している。

・それによると、行程は122.7km、およそ40時間20分で結願出来るようだ。

・資料によっては、番外札所が掲載されていないものの、現地には番外札所を示す石碑が立てられている。

情報掲載日・更新日 公開:2021年07月14日  更新:2021年07月14日

 

札番 山・院・寺号 霊場御本尊 宗派 住所 備考
1番 大遊寺観音堂     松山市猿川984  
2番 大遊寺薬師堂 薬師如来   松山市猿川1008-8  
3番 儀式釈迦堂 釈迦如来   松山市儀式548  
4番 如意山 金蓮寺 大日如来 真言宗醍醐派 松山市儀式83  
5番 庄府下地蔵堂     松山市庄府甲68  
6番 庄府庵     松山市庄府300 明見神社の境内
7番 米之野庵     松山市立岩米之野甲284付近 7~9番は同所
8番 米之野庵 千手観世音菩薩   松山市立岩米之野甲284付近 7~9番は同所
9番 米之野庵     松山市立岩米之野甲284付近 7~9番は同所
番外1番 不動堂     (米之野)  
10番 中村地蔵堂     松山市立岩中村405  
11番 海蔵寺     松山市立岩中村199 明見神社の境内
番外2番 神途地蔵堂(風早地蔵堂)     松山市立岩中村甲282 風早橋の脇
12番 河野山 高縄寺 十一面千手観世音菩薩 真言宗醍醐派 松山市立岩米之野459 高縄山山頂付近、伊予10観音、花遍路4霊場
13番 猿川庵     松山市猿川420 三島神社の参道入口
14番 猿川上集会所     松山市猿川甲511  
15番 猿川古庵     松山市猿川甲396  
16番 猿川木食庵     松山市猿川371  
17番 猿川木食庵     松山市猿川371  
18番 才ノ原大師堂     松山市才之原甲492  
19番 田中山 立江寺 滝本弥勒堂 弥勒菩薩   松山市滝本甲219  
20番 滝本観音堂(延命地蔵堂) 聖観世音菩薩(地蔵菩薩)   松山市滝本255 熊野神社の境内
21番 猪木地蔵堂     松山市猪木甲337 22番と同所
22番 大本大師堂     松山市猪木甲337 21番に移動
番外3番 お柴尾さん 聖観世音菩薩   松山市猪木甲567 柴尾城主の墓所
23番 願成寺     松山市院内甲310 廃寺
番外4番 院内観音堂 馬頭観世音菩薩   (院内)  
24番 横谷観音堂     松山市横谷甲446 横谷集会所
番外5番 梶尾石室     松山市横谷388  
25番 好成山 善応寺 釈迦如来 臨済宗東福寺派 松山市善応寺428 河野氏発祥の地、風早西国33観音
26番 高山大師堂     松山市河野高山甲429  
27番 佐古浮量堂     松山市佐古104  
28番 佐古地蔵堂     松山市佐古184  
29番 夏目観音堂 千手観世音菩薩   松山市夏目甲601  
30番 苞木観音堂     松山市苞木310  
31番 龍泉庵     松山市久保29 上久保集会所
32番 安岡地蔵堂     松山市安岡48  
番外6番 如意山 雲門寺   黄檗宗 松山市本谷412  
33番 和田上観音堂     松山市和田125  
34番 教王山 護国院 蓮福寺 大日如来 真言宗醍醐派 松山市粟井河原325  
35番 鴨之池観音堂     松山市鴨之池132  
36番 磯河内薬師堂     松山市磯河内甲560  
37番 小川観音堂     松山市小川839  
番外7番 お石塔     (小川)  
38番 粟井坂大師堂 地蔵菩薩   松山市小川510 花遍路4霊場
39番 河原地蔵堂     松山市粟井河原 河原集会所の東150m付近
40番 鹿峰地蔵堂     松山市鹿峰307  
41番 中須賀薬師堂     松山市河野中須賀93付近  
42番 行山庵(阿弥陀如来堂) 阿弥陀如来堂   松山市片山350  
43番 常保免常行庵     松山市常保免81  
44番 宮内地蔵堂(名光堂) 地蔵菩薩   松山市宮内甲37付近  
45番 善弘庵     松山市河野別府610付近  
46番 一心庵     松山市柳原435  
番外8番 弥右衛門堂     松山市府中334 弥右衛門の墓所、西ノ下公園内
47番 西ノ下大師堂     松山市柳原637  
48番 中西外下地蔵堂     松山市中西外271 小山集会所敷地内
番外9番 赤大師堂(赤地蔵堂) 弘法大師・地蔵菩薩   松山市北条辻1327  
49番 青面山 養護院 青面金剛明王 真言宗醍醐派 松山市北条950 四国88霊場番外
50番 上辻薬師堂     松山市北条辻322-4 上辻集会所敷地内
番外10番 夜烏地蔵堂     松山市北条辻33-4 夜烏大師
番外11番 薬師堂     (椋之原)  
番外12番 大師水     (中西外上)  
51番 土手内地蔵堂 地蔵菩薩   松山市土手内209  
52番 青面山 養護院 杖大師堂 弘法大師 真言宗醍醐派 松山市北条950 花遍路4霊場
53番 本弘山 清凉院 法然寺 阿弥陀如来 浄土宗 松山市北条1121  
54番 鎌大師堂 弘法大師   松山市中西内359  
55番 八反地薬師堂     松山市八反地1664  
56番 集福山 宗昌寺   黄檗宗 松山市八反地256  
57番 安養寺 阿弥陀如来   松山市高田571  
58番 恵日山 光徳院   真言宗醍醐派 松山市高田797  
59番 高田下地蔵堂     松山市高田875  
60番 持福院 地蔵堂 大日如来   松山市高田90  
61番 高田上観音堂 如意輪観世音菩薩   松山市高田112 宮城神社に隣接
62番 栄松山 正寿寺 十一面観世音菩薩 臨済宗妙心寺派 松山市正岡神田490 お堂のみ
63番 神田地蔵堂 地蔵菩薩   松山市正岡神田甲51  
64番 庄薬師堂 薬師如来   松山市庄823 65番の管理
番外13番 毘沙門天堂 毘沙門天   松山市庄787  
65番 弘法山 丹生院 十輪寺   真言宗醍醐派 松山市庄810 風早西国33観音
66番 大雄山 最明寺 薬師如来 臨済宗妙心寺派 松山市上難波903  
番外14番 上難波地蔵堂     松山市上難波731  
67番 東禅寺     松山市中通甲1026付近  
番外15番 中通地蔵堂 地蔵菩薩   松山市中通甲775  
68番 安楽山 大通寺 釈迦如来 曹洞宗 松山市下難波813 風早西国33観音
69番 鎌大師堂 弘法大師   松山市下難波1063 花遍路4霊場
番外16番 観音獄     (石風呂)  
70番 大浦権現堂     松山市大浦397  
71番 大浦観音堂     松山市大浦725付近  
72番 味栗阿弥陀堂     松山市浅海原1114  
73番 浅海原大師堂     松山市浅海原甲751  
番外17番 原地蔵堂 地蔵菩薩   松山市浅海原甲752  
番外18番 小竹地蔵堂 地蔵菩薩   松山市浅海本谷232 小竹集会所の裏
74番 浅海本谷観音堂     松山市浅海本谷甲728付近 浅海小学校東の山中
75番 浅海本谷大師堂     松山市浅海本谷甲597  
番外19番 浅海本谷薬師堂 薬師如来   松山市浅海本谷甲311  
76番 法正寺     松山市萩原208  
77番 萩原馬頭堂 馬頭観世音菩薩   松山市萩原 萩原集会所の南100m付近
78番 才ノ原下地蔵堂     松山市才之原甲18  
79番 才ノ原湯山大師堂     松山市才之原甲259  
80番 尾儀原大師堂(法善坊) 弘法大師   松山市尾儀原169 荒神社の参道途中
81番 法善坊     松山市尾儀原169 荒神社の参道途中
82番 小山田下西山堂 千手観世音菩薩   松山市小山田778付近  
番外20番 小山田中地蔵堂 地蔵菩薩   松山市小山田1149 三島神社の参道途中
83番 小山田上地蔵堂 地蔵菩薩   松山市小山田 金刀比羅神社の参道入口
84番 金剛坊     松山市小山田1092付近  
85番 小山田中地蔵堂 聖観世音菩薩   松山市小山田561-6付近 三島神社の参道入口
86番 猿川原地蔵堂 十一面観世音菩薩   松山市猿川原38  
87番 紀貫之神社     松山市猿川原312 紀貫之の墓所
88番 青龍山 蓮生寺 十一面観世音菩薩 真言宗醍醐派 松山市猿川原甲289 曼荼羅88霊場