★新荘新四国八十八ヶ所霊場

札所数 88(番号付き札所:88  客番・番外札所:0)
別称  
関連霊場  
公式情報・事務局  
御開帳情報  
開創年・開創者 天保年間
縁起・由緒・開創経緯

◆新荘 新四国八十八箇所 巡拝記◆

抑、阿波、土佐、伊豫、讃岐の四箇国は、南の果てにて昔は夷狄の風俗あり。慳食邪見の者多かりしとかや、然るに、弘法大師、彼国民を化度せんために讃岐の国に御誕生ましまして八十八箇所の霊場を開き、勧善懲悪を専として済度し玉へり。猶、未来の衆生を阿はれみ玉ひて、発願し玉はり。

一度八十八ヶ所の霊場を巡拝する輩は、本尊と我が持力を以て諸々の悪業を滅し、現当二世の諸願心の如く、成就せしめ、来世は悪趣を遁れ、願の如く極楽兜率の浄刹に導かんとの御誓願なり。此故に諸国より四国遍路の者、年中たえず種々の利益を蒙りし事は世の人の志る所なり。

斯有がたき霊場なれども、悲しきかな遠路にて至り難し。依之今年大師御入定の年より、一千年に当たりければ即ち、四国へ代参のものを遺し八十八ヶ所の本尊の御影と土を取寄、新庄八十八ヶ所の神社仏閣へ本尊と大師の御影と納土をば社内へ埋め、四国の霊場を移し来りければ、新庄新四国八十八箇所と号へり。一度礼拝の旅は、四国霊場の地を踏み、本尊と大師の御影を拝し殊には、其所の本尊を拝しければ現世二世の諸願類もなく成就する事、四国に異ならんと思うのみ。

天保五申午年三月 円満寺印施 宥勝謹誠

備考

・山形県内の弘法大師の巡拝霊場。

・現在の新庄市、最上郡が札所エリアになっている。

・資料の霊場御本尊と見比べると、別当のお寺が残らず神社のみのケースが多い。

・霊場としての活動はしていない。

情報掲載日・更新日 公開:2023年06月03日  更新:2023年06月03日

 

札番 山・院・寺号 霊場御本尊 宗派 住所 備考
1番 小杉山 吉祥院 円満寺 歓喜天 真言宗智山派 新庄市五日町5914 新庄聖天
2番 香雲山 桂嶽寺 観世音菩薩 臨済宗妙心寺派 新庄市十日町6716  
3番 正蔵院 持 愛宕権現      
4番 自性院 天満宮   (新庄市万場町11) 吉川町天満宮跡
5番 紀伊 鬼子母神      
6番 三浦主水 天照太神      
7番 南学院 地蔵菩薩   (馬場町)  
8番 観音寺 大日如来 真言宗智山派 新庄市沖の町10-21  
9番 医王山 薬師寺(山屋薬師堂) 薬師如来   新庄市金沢3023  
10番 正善院 白山権現   新庄市大町1-14  
11番 善明院 地蔵菩薩 羽黒山修験本宗 新庄市鉄砲町9-25 蔵王権現堂
12番 高岳山 松巌寺 観世音菩薩 天台宗 新庄市鉄砲町3-38  
13番 長泉寺 観世音菩薩 曹洞宗 新庄市鉄砲町3-29  
14番 助雲山 接引寺 阿弥陀如来 浄土宗 新庄市下金沢町8-5  
15番 良学院 不動堂 不動明王 天台宗 新庄市下金沢町7-15 金沢不動
16番 金沢山 円応寺 観世音菩薩 曹洞宗 新庄市金沢2847  
17番 宝鏡院 春日大明神   (金沢町)  
18番 東宝院 八幡宮   (鳥越)  
19番 普賢院 八幡宮   最上郡舟形町舟形163 猿羽根山地蔵 合祀殿
20番 猿羽根山 地蔵堂 地蔵菩薩 曹洞宗 最上郡舟形町舟形2981 山形108地蔵
21番 文珠院 地蔵菩薩   (一ノ関)  
22番 延命寺 地蔵菩薩   (長沢)  
23番 南光院 熊野権現   (長沢) 熊野神社(舟形町長沢6596)?
24番 喜東院(湯前神社) 不動明王   最上郡最上町大堀1351  
25番 慈雲山 明学院 十一面観世音菩薩 天台宗 最上郡最上町若宮119 太郎田観音、最上33観音
26番 一乗院 熊野権現   (向町) 熊野神社(最上町向町1652)?
27番 鏡宝院 大社   (本城) 杵築神社(最上町本城1497)?
28番 浪高山 東善院 光清寺 馬頭観世音菩薩 天台宗 最上郡最上町富沢1378 富沢観音、最上33観音、山形108地蔵
29番 南泉院 弁財天   最上郡最上町月楯431(東250m) 月楯弁天
30番 専蔵院 妙見宮   (月楯)  
31番 神宮寺 七所明神   (宮内) 七所神社(宮内町9-5)?
32番 一葉院(一乗院?) 熊野権現 大峰当山派修験 (飛田) 熊野神社(五日町5915)?
33番 修善院 七所明神   (升形) 七所神社(升形680)?
34番 八向山 栄光院 八幡宮 聖護院修験宗本山派 新庄市本合海96  
35番 栄光院 持 薬師如来 聖護院修験宗本山派 (本合海)  
36番 八向山 積雲寺 地蔵菩薩 曹洞宗 新庄市本合海94 山形108地蔵
37番 法荘院 地蔵菩薩   (清水)  
38番 威徳院 地蔵菩薩   (清水)  
39番 威徳院 八幡宮   (清水)  
40番 宝葉院 虚空蔵菩薩   (能高)  
41番 三明院 観音堂 馬頭観世音菩薩   最上郡大蔵村南山1447  
42番 密蔵院 薬師如来 真言宗 (最上郡大蔵村南山506) 現 肘折センター
43番 阿吽院 持 地蔵菩薩 天台宗 (肘折)  
44番 高学院 持 観音菩薩   (角川)  
45番 正福寺 白山権現   (古口) 白山神社(戸沢村古口2796)?
46番 寿命院 仙人権現   最上郡戸沢村古口山内3263 現 仙人堂(外川神社)
47番 大善院 薬師如来   (蔵岡)  
48番 大善院 持 聖徳太子   (津谷)  
49番 持覚院 八幡宮   (岩清水) 八幡神社(戸沢村岩清水836)?
50番 加性院(加荘院) 妙見宮   最上郡戸沢村神田955 神田神社(戸沢村神田1138)?
51番 加性院(加荘院) 持 七所明神   (松坂) 諏訪神社(戸沢村松坂632)?
52番 一的院 持(薬師堂) 薬師如来   最上郡鮭川村向居1083  
53番 和光院 持 八幡宮   (川口)  
54番 正福寺 持 牛頭天王   (中ノ渡) 八坂神社(鮭川村中渡1789)?
55番 庭月山 月蔵院 聖観世音菩薩 天台宗山門派 最上郡鮭川村庭月2829 庭月観音、最上33観音、山形108地蔵
56番 修行院 不動明王   (岩本)  
57番 教覚院 七所明神   (京塚) 愛宕七所神社(鮭川村京塚1118)?
58番 延寿院 地蔵菩薩   (京塚) 愛宕地蔵?
59番 光学院 八幡宮   (高土井) 八幡神社(鮭川村庭月150)?
60番 多宝院 地蔵菩薩   (石名坂) 愛宕神社(鮭川村石名坂5)?
61番 三蔵院 薬師堂 薬師如来   最上郡真室川町内町22-2  
62番 安養寺 天満宮   (新町) 八坂神社内菅原神社(真室川町新町809)?
63番 三蔵院 稲荷社   (川ノ内) 稲荷神社(真室川町川ノ内1214)?
64番 宝寿院 観音堂 馬頭観世音菩薩   最上郡真室川町平岡985-7  
65番 万宝院 持(観音堂) 子安観世音菩薩   最上郡金山町山崎三枝855  
66番 大宝院 持(観音堂) 観世音菩薩   最上郡金山町朴山256  
67番 万宝院 持 不動明王   (朴山)  
68番 万宝院 持 白山権現   (羽場) 白山神社(金山町金山131)?
69番 万宝院 持 八幡宮   (金山) 八幡神社(金山町金山328)?
70番 万宝院 持 稲荷大明神   (金山) 稲荷神社(金山町金山110)?
71番 万宝院 持 神明宮   (金山)  
72番 大宝院 弥勒菩薩   (金山)  
73番 万宝院 持 地蔵菩薩   (金山)  
74番 万宝院 持 不動明王   (金山)  
75番 清龍寺 十王堂   (安沢)  
76番 清龍寺 持 薬師如来   (安沢)  
77番 清龍寺 持 八幡宮   (下ノ明) 八幡神社(金山町下野明747)?
78番 清龍寺 持 地蔵菩薩   (片貝) 片貝公民館敷地内(金山町下野明221)?
79番 宝蔵寺 石動権現   (萩野) 石動神社(新庄市萩野3559)?
80番 宝蔵寺 不動明王   (萩野)  
81番 清光院 観世音菩薩   (萩野)  
82番 教学院 八幡宮   (泉田)  
83番 宝蔵院 八幡宮   (太田) 八幡神社(新庄市十日町692)?
84番 海厳山 福昌寺 観世音菩薩 黄檗宗 新庄市十日町760 お堂のみ、合併して87番へ
85番 遍照院 淡社   (太田)  
86番 大儀山 会林寺 観世音菩薩 曹洞宗 新庄市十日町765  
87番 宝光山 英照院 釈迦如来 曹洞宗 新庄市十日町764  
88番 向陽山 瑞雲院 虚空蔵菩薩 曹洞宗 新庄市十日町468-12