札所数 | 21(番号付き札所:21 客番・番外札所:0) |
別称 | |
関連霊場 | |
公式情報・事務局 | |
御開帳情報 | |
開創年・開創者 | |
縁起・由緒・開創経緯 | |
備考 |
・「21」の数は、弘法大師入定の21日にちなんだものであり、吉祥数としても知られている縁起のいい数。 ・愛媛県内の弘法大師霊場。 ・霊場としての活動はしていないが、忘れられたとまではいかない霊場。 |
情報掲載日・更新日 | 公開:2014年06月23日 更新:2018年05月30日 |
札番 | 山・院・寺号 | 御本尊 | 宗派 | 住所 | 備考 |
1番 | 医王山 真明院 安養寺 | 薬師如来 | 高野山真言宗 | 新居浜市阿島甲 | 護摩池大師、阿島大師、新居浜88霊場 |
2番 | 白王山 萩生寺 | 阿弥陀如来 | 高野山真言宗 | 新居浜市萩生 | 泉大師、四国88曼荼羅、伊予6地蔵 |
3番 | 生木山 正善寺 | 地蔵菩薩 | 高野山真言宗 | 西条市丹原町今井 |
一夜大師、生木地蔵、別格20霊場 四国88曼荼羅、伊予6地蔵 |
4番 | 金比羅山 満願寺 | 薬師如来 | 高野山真言宗 | 今治市朝倉下 | 満願大師、伊予の金比羅、四国88曼荼羅、四国36不動 |
5番 | 高野山 今治別院 | 弘法大師 | 高野山真言宗 | 今治市別宮町 | 須弥山 正福寺、伊予府中13石仏 |
6番 | 理性院 神供寺 | 不動明王 | 高野山真言宗 | 今治市本町 | 今治庚申 |
7番 | 普門山 瑞應院 乗禅寺 | 如意輪観世音菩薩 | 真言宗豊山派 | 今治市延喜甲 | えんぎ観音、延喜の観音さん |
8番 | 法仏山 日輪寺 遍照院 | 聖観世音菩薩 | 真言宗豊山派 | 今治市菊間町浜 | 厄除大師、四国88曼荼羅、四国88霊場番外 |
9番 | 慈眼山 高音寺 | 千手観世音菩薩 | 真言宗智山派 | 松山市高木町 | 厄除大師、伊予13仏、四国13仏 |
10番 | 万景山 成就院 成願寺 | 虚空蔵菩薩 | 真言宗豊山派 | 松山市久万ノ台 | 求聞持大師、伊予13仏、出雲国一畑薬師瑠璃降如来 |
11番 | 永徳山 河野院 円福寺 | 聖観世音菩薩 | 天台宗 | 松山市藤野町 | 魔除大師、伊予13仏、四国13仏 |
12番 | 灌頂山 極楽寺 | 阿弥陀如来 | 真言宗豊山派 | 松山市鷹ノ子町 | 灌頂大師、伊予13仏、四国13仏 |
13番 | 瑠璃山 区王院 香積寺 | 薬師如来 | 高野山真言宗 | 東温市田窪 | 張子大師、隻手薬師、四国88曼荼羅、伊予13仏 |
14番 | 西岸山 行樹院 道音寺 | 阿弥陀如来 | 高野山真言宗 | 東温市牛渕 | 身代り大師、伊予13仏、四国13仏 |
15番 | 大法山 徳盛寺 文珠院 |
地蔵菩薩 文殊菩薩 弘法大師 |
真言宗醍醐派 | 松山市恵原町 | 縁切大師、別格20霊場、伊予七福神 |
16番 | 東向山 有喜寺 理正院 | 大日如来 | 真言宗智山派 | 伊予郡砥部町麻生 | 麻生の金毘羅さん、伊予13仏、四国88曼荼羅 |
17番 | 聖南山 施法寺 | 廬遮那大仏 | 華厳宗 | 喜多郡内子町知清 | 内子大師 |
18番 | 正法山 永徳寺 | 千手観世音菩薩 | 真言宗御室派 | 大洲市東大洲 |
野宿大師、十夜ヶ橋大師堂、四国88霊場番外 別格20霊場、南予七福神 |
19番 | 金山 出石寺 | 千手観世音菩薩 | 真言宗御室派 | 大洲市豊重乙 |
雪中大師、別格20霊場、四国33観音、南予七福神 西瀬戸3観音、伊予10観音、伊予道前道後10観音 |
20番 | 霊光山 永照寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 西予市野村町十夜野 | バラ大師、四国88曼荼羅 |
21番 | 臨海山 福寿寺 龍光院 | 十一面観世音菩薩 | 高野山真言宗 | 宇和島市天神町 | 別格20霊場、四国88霊場40番奥之院、南予七福神 |