★阿波北方二十四輩霊場

札所数 24(番号付き札所:24  客番・番外札所:0)
別称 徳島県本派二十四輩
関連霊場  
公式情報・事務局 徳島真宗青年会 (http://www.netwave.or.jp/~shinsyu1/)、阿波北方二十四輩事務局(尊光寺)
御開帳情報  
開創年・開創者 天保10(1839)年に開創、昭和7(1932)年4月に復興
縁起・由緒・開創経緯

◆事務局ホームページより抜粋◆

天保十年に、本願寺広如上人からこの阿波北方の寺院とご門徒に、お手紙と名号が下付されました。関東の二十四輩はおろか、京都の本山にも参詣が難しい時代、これを期に近隣の寺々を関東の二十四輩になぞらえて巡拝をはじめたのが、御国二十四輩「阿波北方二十四輩」の寺々です。

備考

・親鸞聖人から直接教えを受けた直弟子24人にちなむ、浄土真宗の巡拝霊場。

・浄土真宗本願寺派とは、西本願寺の系統になる。

・霊場専用のガイドブック(寺院紹介+地図)も用意されている。

・ガイドブックの表紙裏に、専用のスタンプを押していくスペースが設けられている。

・浄土真宗は、現在のところ基本的に御朱印の授与をしていない。

・霊場としては廃れた状況になっており、巡っている人はほぼいない。

情報掲載日・更新日 公開:2019年04月23日  更新:2019年04月23日

 

札番 山・院・寺号 御本尊 宗派 住所 備考
1番 光寿山 善林院 西方寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県名西郡石井町石井1180-1  
2番 紅雲山 真光寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県名西郡神山町鬼籠野日浦176  
3番 安養山 恵照院 西覚寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県吉野川市鴨島町牛島1030  
4番 唯信山 成就院 西円寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県吉野川市鴨島町麻植塚365-1  
5番 専修山 徳住寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県吉野川市鴨島町喜来139  
6番 八葉山 蓮光寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県吉野川市川島町三ツ島堂244  
7番 金輪山 無量寿院 尊光寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県阿波市市場町大野島字天神41  
8番 法寿山 大心院 光源寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県板野郡上板町鍛冶屋原居屋敷東15-1  
9番 梵経山 明照寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県板野郡上板町瀬部1071  
10番 樹心山 流情院 円行寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県板野郡上板町瀬部175-1  
11番 寿命山 光明寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県名西郡石井町藍畑西覚円867  
12番 往相山 法泉寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県板野郡上板町西分立花38  
13番 獅子三山 専勝寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県板野郡板野町古城字城ノ内16  
14番 広普山 無碍院 専光寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県板野郡板野町大寺岡ノ前144  
15番 大雲山 慈心院 光善寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県板野郡藍住町東中富東傍示69  
16番 城鼓山 真楽寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県阿波市吉野町五条コモウ972-3 黒衣の阿弥陀
17番 一乗山 円満院 徳善寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県板野郡藍住町奥野字猪熊73  
18番 法照山 浄光院 東光寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県鳴門市大麻町川崎346  
19番 江上山 南林院 福泉寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県鳴門市大麻町市場大西30  
20番 開雲山 成就院 願行寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県鳴門市大麻町市場大西25  
21番 寂静山 無為院 円勝寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県鳴門市大麻町姫田字里118  
22番 照嶋山 法泉寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県鳴門市撫養町斎田大池57  
23番 恵日山 西福寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県鳴門市撫養町斎田浜端西83  
24番 潮望山 光明院 明泉寺 阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派 徳島県鳴門市瀬戸町明神越浦133