札所数 | 19(番号付き札所:19 客番・番外札所:0) |
別称 | |
関連霊場 | |
公式情報・事務局 | 津島霊場会 |
御開帳情報 | |
開創年・開創者 | 平成29(2017)年4月 |
縁起・由緒・開創経緯 | |
備考 |
・愛知県津島市内の寺院から成る霊場。 ・地域活性化を目的にして、霊場会が設立された。 ・揮毫部分が印刷済みの、奉拝帳(御朱印帳)が用意されている。 ・ガイドマップもあり、巡拝しやすい霊場と言える。 ・上手くいけば、津島市はお寺が多い地域でもあるので、札所の数が増えそうな雰囲気もあり。 |
情報掲載日・更新日 | 公開:2017年05月24日 更新:2018年04月03日 |
札番 | 山・院・寺号 | 御本尊 | 宗派 | 住所 | 備考 |
1番 | 龍宝山 雲居寺 | 阿弥陀如来 | 曹洞宗 | 津島市北町 |
五百羅漢 |
2番 | 牛玉山 観音寺 | 不動明王 | 真言宗智山派 | 津島市天王通り6丁目 | 尾西21大師、海東西四国88霊場 |
3番 | 青龍山 吉祥寺 | 不動明王 | 真言宗智山派 | 津島市中野町 | 海東西四国88霊場 |
4番 | 身代山 弘法寺 | 弘法大師 | 尾張高野山宗 | 津島市藤浪町4丁目 | |
5番 | 宝珠山 興禅寺 | 薬師如来 | 曹洞宗 | 津島市今市場町3丁目 | |
6番 | 紫雲山 西福寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 津島市西御堂町 | 尾西21大師 |
7番 | 岳翁山 往生院 西方寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 津島市天王通り4丁目 | |
8番 | 補陀山 常楽寺 | 如意輪観世音菩薩 | 曹洞宗 | 津島市天王通り5丁目 |
尾張西国33観音、津島21大師 海東西四国88霊場、尾張四国88霊場 |
9番 | 鏡池山 瑞泉寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗西山禅林寺派 | 津島市舟戸町 | 法然尾張25霊場、海東西四国88霊場 |
10番 | 亀伯山 大龍寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗西山禅林寺派 | 津島市北町 |
尾張西国33観音、法然尾張25霊場、海東西四国88霊場 |
11番 | 牛頭山 宝寿院 | 薬師如来 | 真言宗智山派 | 津島市神明町 | 元神宮寺、海東西四国88霊場、尾西七福神 |
12番 | 飛龍山 宝泉寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗西山禅林寺派 | 津島市池麩町 | 法然尾張25霊場、海東西四国88霊場 |
13番 | 津島山 妙延寺 | 法華経題目宝塔 | 日蓮宗 | 津島市今市場町1丁目 | 愛知県最古の寺子屋 |
14番 | 大珠山 龍淵寺 | 如意輪観世音菩薩 | 曹洞宗 | 津島市瑞穂町1丁目 | |
15番 | 九品山 蓮台寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 津島市弥生町 | 尾西21大師 |
16番 | 憶感山 吉祥寺 | 聖観世音菩薩 | 真言宗智山派 | 津島市神守町字上町 | 尾西21大師、海東西四国88霊場、海東33観音 |
17番 | 法喜山 弘盛寺 | 弘法大師 | 高野山真言宗 | 津島市越津町字中之郷 | 越津弘法 |
18番 | 無量山 勝林寺 | 阿弥陀如来 | 曹洞宗 | 津島市金柳町南脇 | |
19番 | 慈興山 甘露院 円成寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗鎮西派 | 津島市中一色町西訳 |