札所数 | 88(番号付き札所:88 客番・番外札所:0) |
別称 | |
関連霊場 | |
公式情報・事務局 | |
御開帳情報 | |
開創年・開創者 | 昭和62(1987)年 仏教文化振興会 |
縁起・由緒・開創経緯 |
◆霊場ガイドブックのごあいさつより抜粋 仏教文化振興会創立五周年の記念企画として、北国八十八ヶ所霊場めぐりコース選定委員が60年10月に発足しました。発足以来約一年間で北国八十八ヶ所が札所として決定されたのは(((中略)))心のふるさとを北国に求める多くの都会人も北国八十八ヶ所札所コース選定に依りお詣りが出来ることになるわけです。これから益々進む管理社会のもとでの疲れに、より一層求められる心の安らぎのもと…。こうした安らぎの受皿としてお役に立てることが(((以下略)))。 |
備考 |
・仏教文化振興会の創立5周年記念として企画された霊場になる。 ・昭和60年10月に霊場札所の選定委員が発足、発足からわずか1年で札所が決定された模様。 ・ガイドブックが、昭和62年3月25日に発行(初版)されている。 ・宮城県を発願して、時計回りに福島県、山形県、秋田県、青森県、岩手県と巡拝していくコースになっている。 ・札所を見るに、単に88ヶ所の寺院を選定しただけの印象であり、「弘法大師霊場」とは色合いが異なる。 ・本来、”88ヶ所霊場”と聞けば弘法大師霊場を思い浮かべるが、ガイドブックにもそういった表記は見られない。 |
情報掲載日・更新日 | 公開:2014年04月09日 更新:2018年04月25日 |
札番 | 山・院・寺号 | 御本尊 | 宗派 | 住所 | 備考 |
1番 | 眺海山 康国寺 仙岳院 | 釈迦牟尼仏 | 天台宗 | 宮・仙台市青葉区東照宮1丁目 | 仙台33観音 |
2番 | 護国山 医王院 国分寺 | 薬師如来 | 真言宗智山派 | 宮・仙台市若林区木ノ下3丁目 | 陸奥国分寺、仙台市内で最古の寺 |
3番 | 虚空藏山 大満寺 | 虚空蔵菩薩 | 曹洞宗 | 宮・仙台市太白区向山4丁目 | |
4番 | 大雄山 善応寺 | 十一面観世音菩薩 | 臨済宗妙心寺派 | 宮・仙台市宮城野区燕沢2丁目 | |
5番 | 如意輪山 願成寺 | 如意輪観世音菩薩 | 曹洞宗 | 宮・東松島市矢本字上館下 | |
6番 | 青龍山 瑞巌寺 | 聖観世音菩薩 | 臨済宗妙心寺派 | 宮・宮城郡松島町松島字町内 | 松島青龍山 瑞巌円福禅寺 |
7番 | 白華峰 円通院 | 聖観世音菩薩 | 臨済宗妙心寺派 | 宮・宮城郡松島町松島字町内 | 伊達政宗孫・光宗の菩提寺、バラ寺 |
8番 | 極楽山 西方寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗鎮西派 | 宮・仙台市青葉区大倉字上下 | 定義如来 |
9番 | 薬湯山 泉明寺 | 薬師如来 | 真言宗智山派 | 宮・仙台市太白区秋保町湯元字薬師 | |
10番 | 陽広山 龍雲寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 宮・柴田郡川崎町龍雲寺前 | |
11番 | 西湖山 龍島院 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 宮・柴田郡村田町大字村田字大槻下 | 柴田33観音 |
12番 | 医王山 双林寺 | 聖観世音菩薩 | 曹洞宗 | 宮・栗原市築館薬師台1丁目 | 杉薬師 |
13番 | 鳳凰山 柳徳寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗明峯派 | 宮・栗原市若柳字川南町浦 | |
14番 | 歌津山 津龍院 | 十一面観世音菩薩 | 曹洞宗 | 宮・本吉郡南三陸町歌津館浜 | |
15番 | 瑞国海岸山 観音寺 | 聖観世音菩薩 | 天台宗 | 宮・気仙沼市本町1丁目 | |
16番 | 誓亀山 光明寺 | 不動明王 | 真言宗智山派 | 宮・気仙沼市浦の浜 | 三陸33観音 |
17番 | 瑠璃光山 医王寺 | 薬師如来 | 真言宗豊山派 | 福・福島市飯坂町平野字寺前 | 奥州33観音 |
18番 | 崇徳山 興仁寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 福・相馬市中村字字多川町 | |
19番 | 新田山 泉龍寺 | 十一面観世音菩薩 | 真言宗豊山派 | 福・南相馬市原町区北新田本町 | 奥相33観音 |
20番 | 金室山 金性寺 | 妙見大菩薩 | 真言宗豊山派 | 福・南相馬市小高区仲町1丁目 | 相馬3妙見、浜3郡七福神、福島88霊場 |
21番 | 医王山 波立寺 | 薬師如来 | 臨済宗妙心寺派 | 福・いわき市久之浜田之網字横内 | はったち薬師、いわき3薬師 |
22番 | 天光山 賢沼寺 密蔵院 | 大日如来 | 真言宗智山派 | 福・いわき市平沼之内字代ノ下 | 沼之内弁財天、賢沼弁財天、福島88霊場 |
23番 | 菩提山 願成寺 | 阿弥陀如来 | 真言宗智山派 | 福・いわき市内郷白水町広畑 | 磐城33観音、白水阿弥陀堂 |
24番 | 海雲山 慈眼院 高蔵寺 | 千手観世音菩薩 | 真言宗智山派 | 福・いわき市高倉町鶴巻 | 磐城33観音、福島88霊場 |
25番 | 青木山 宝徳院 | 弘法大師 | 真言宗智山派 | 福・いわき市後田町石田 | 福島88霊場 |
26番 | 塩波山 華蔵院 日輪寺 | 釈迦如来 | 天台宗 | 福・本宮市本宮山田 | |
27番 | 永松山 龍泉寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 福・二本松市二伊滝 1丁目 | |
28番 | 毘慮山 天徳寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 福・耶麻郡猪苗代町大字蚕養字山根 | 猪苗代33観音 |
29番 | 廐岳山 恵日寺 | 薬師如来 | 真言宗豊山派 | 福・耶麻郡磐梯町大字磐梯字本寺上 | 会津5薬師、会津12薬師、猪苗代33観音 |
30番 | 萬松山 天寧寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 福・会津若松市東山町石山天寧 |
新選組局長近藤勇の墓所、会津21地蔵 会津七福神、会津12支守り本尊 |
31番 | 金塔山 恵隆寺 | 十一面千手観世音菩薩 | 真言宗豊山派 | 福・河沼郡会津坂下町塔寺字松原 | 立木観音、会津33観音、会津ころり3観音 |
32番 | 長命山 幸徳院 笹野寺 | 千手千眼観世音菩薩 | 真言宗豊山派 | 山・米沢市笹野本町 | 笹野観音 |
33番 | 護国山 薬王院 柏山寺 | 薬師如来 | 天台宗 | 山・山形市薬師町2丁目 | 出羽国分寺 |
34番 | 妙円山 形照寺 宝光院 | 釈迦如来 | 天台宗 | 山・山形市八日町2丁目 | |
35番 | 最上山 浄国院 風立寺 | 阿弥陀如来 | 天台宗 | 山・山形市大字下東山 | 山形108地蔵、最上48地蔵、出羽13仏 |
36番 | 新福山 般若院 石行寺 | 十一面観世音菩薩 | 天台宗 | 山・山形市大字岩波字鬼越 | 岩波観音、最上33観音 |
37番 | 宝珠山 立石寺 | 薬師如来 | 天台宗 | 山・山形市大字山寺 | 山寺、最上33観音 |
38番 | 鈴立山 若松寺 | 聖観世音菩薩 | 天台宗 | 山・天童市大字山元 | 若松観音、最上33観音 |
39番 | 羽黒山 荒沢寺 正善院 |
大日如来 阿弥陀如来 聖観世音菩薩 |
羽黒山修験本宗 | 山・鶴岡市羽黒町大字手向字手向 | 東北36不動 |
40番 | 高流山 不二軒 | 聖観世音菩薩 | 曹洞宗 | 山・鶴岡市大字水沢乙 | |
41番 | 龍澤山 善宝寺 | 薬師如来 | 曹洞宗 | 山・鶴岡市下川字関根 | 龍神の寺 |
42番 | 池水山 蓮台院 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 山・鶴岡市三和町1丁目 | |
43番 | 砂高山 海向寺 | 大日如来 | 真言宗智山派 | 山・酒田市日吉町2丁目 | 忠海上人と円明海上人の即身仏 |
44番 | 松河山 海禅寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 山・飽海郡遊佐町吹浦字横町 | 庄内33観音 |
45番 | 皇宮山 蚶満寺 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 秋・にかほ市象潟町象潟島 | |
46番 | 正法山 長谷寺 | 十一面観世音菩薩 | 曹洞宗 | 秋・由利本荘市赤田上田表 | 赤田大仏、秋田33観音 |
47番 | 祝融山 正伝寺 | 聖観世音菩薩 | 曹洞宗 | 秋・横手市大屋新町鬼嵐 | 秋田33観音 |
48番 | 長延山 大川寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 秋・大仙市大曲須和町3丁目 | 秋田33観音 |
49番 | 萬松山 天寧寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 秋・仙北市角館町上新町 | |
50番 | 生保山 東源寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 秋・仙北市田沢湖生保内字武蔵野 | |
51番 | 龍巖山 自性院 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 秋・潟上市天王字天王 | |
52番 | 山王山 高性寺 | 不動明王 | 真言宗智山派 | 秋・南秋田郡五城目町 | |
53番 | 海蔵山 大龍寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 秋・男鹿市船川港船川 | 秋田新四国88霊場 |
54番 | 桐沢山 永安寺 | 聖観世音菩薩 | 曹洞宗 | 秋・北秋田市坊沢字水上沢 | |
55番 | 普門山 大円寺 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 秋・鹿角市十和田大湯字大湯 | 大湯大仏、摩訶迦葉尊者、阿難尊者 |
56番 | 赤石山 恩徳寺 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 秋・鹿角市花輪字上花輪 | |
57番 | 神岡山 大円寺 | 大日如来・阿弥陀如来 | 高野山真言宗 | 青・南津軽郡大鰐町蔵館字村岡 | 大鰐の大日様、東北36不動 |
58番 | 黒梵山 保福寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 青・黒石市乙徳兵衛町 | |
59番 | 金剛山 光明寺 最勝院 | 大日如来 | 真言宗智山派 | 青・弘前市銅屋町 | 津軽五山筆頭、東北36不動、津軽一代守本尊 |
60番 | 春光山 円覚寺 | 十一面観世音菩薩 | 真言宗醍醐派 | 青・西津軽郡深浦町深浦字浜町 | 澗口観音、津軽弘法23霊場、津軽33観音 |
61番 | 西の高野山 弘法寺 | 弘法大師 | 高野山真言宗 | 青・つがる市木造吹原屏風山1丁目 | 津軽弘法23霊場、津軽七福神、東北36不動 |
62番 | 太伊山 長円寺 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 青・五所川原市飯詰福泉 | |
63番 | 観音山 見道寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 青・青森市大字新城字山田 | |
64番 | 恐山 菩提寺 | 地蔵菩薩 | 曹洞宗 | 青・むつ市田名部字宇曽利山 | 本坊は円通寺(むつ市田名部)、津軽33観音 |
65番 | 円祥山 大安寺 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 青・むつ市大畑町本町 | |
66番 | 大澗山 福蔵寺 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 青・下北郡大間町大間字大間 | |
67番 | 龍泉山 宝池院 青岩寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗白旗派 | 青・上北郡七戸町 | |
68番 | 東円山 海安寺 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 青・八戸市湊町縄張14 | |
69番 | 八宏山 大乗寺 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 青・八戸市湊町字下沢巻目1丁目 | |
70番 | 福寿山 長円寺 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 岩・九戸郡洋野町中野第10地割 | |
71番 | 宮古山 常安寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 岩・宮古市沢田4丁目 | |
72番 | 瑞鳩峰山 報恩禅寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 岩・盛岡市名須川町 | 盛岡五山、盛岡33観音 |
73番 | 松峰山 東顕寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 岩・盛岡市名須川町2丁目 | 盛岡33観音 |
74番 | 水養山 永祥院 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 岩・盛岡市材木町4丁目 | 盛岡33観音 |
75番 | 常盤山 妙桃寺 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 岩・北上市常盤台4丁目 | |
76番 | 本宮山 碧祥寺 | 阿弥陀如来 | 真宗大谷派 | 岩・和賀郡西和賀町沢内太田3丁目 | |
77番 | 北身延波木井山 智恩寺 | 釈迦牟尼仏・大曼荼羅 | 日蓮宗 | 岩・遠野市新町1丁目 | 日蓮大聖人御真筆本尊 |
78番 | 蓮峰山 常堅寺 | 勢至観世音菩薩 | 曹洞宗 | 岩・遠野市土淵町土淵 | カッパ狛犬 |
79番 | 法門山 福泉寺 | 聖観世音菩薩 | 真言宗豊山派 | 岩・遠野市松崎町駒木 | 日本最大の木彫観音像、東北36不動 |
80番 | 明峰山 石応禅寺 | 釈迦三尊 | 曹洞宗 | 岩・釜石市大只越町1丁目 | 釜石大観音 |
81番 | 大船山 本増寺 | 釈迦如来 | 日蓮宗 | 岩・大船渡市大船渡町北笹崎 | 三陸33観音 |
82番 | 海岸山 普門寺 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 岩・陸前高田市米崎町地竹沢 | 奥州33観音、気仙33観音 |
83番 | 亀峯山 長泉寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 岩・一関市大東町大原字長泉寺先 | 小葉山観音、奥州33観音 |
84番 | 妙見山 黒石寺 | 薬師如来 | 天台宗 | 岩・奥州市水沢区黒石町字山内 | 奥州33観音、蘇民祭 |
85番 | 大梅拈華山 円通正法寺 | 如意輪観世音菩薩 | 曹洞宗 | 岩・奥州市水沢区黒石町字正法寺 | 曹洞宗第3本山、奥の正法寺 |
86番 | 関山 中尊寺 | 阿弥陀如来 | 天台宗 | 岩・西磐井郡平泉町平泉衣関 | 奥州33観音、世界遺産 |
87番 | 松月山 東安寺 | 阿弥陀如来 | 曹洞宗 | 岩・一関市川崎町薄衣字泉舘 | |
88番 | 龍雲山 大祥寺 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 岩・一関市花泉町老松字水沢屋敷 | 奥州33観音 |