札所数 | 28(番号付き札所:28 客番・番外札所:0) |
別称 | |
関連霊場 | |
公式情報・事務局 | |
御開帳情報 | |
開創年・開創者 | |
縁起・由緒・開創経緯 | |
備考 |
・「東都歳事記 冬 五」の附録として霊場が記載されている。 ・札所の一覧が記載されているだけで、開創年や由緒などは不詳。 ・移転した札所が複数あるので、当時とはかなり様相が異なっている。 ・さらに、神仏分離令などで廃寺となった札所も多く、今は霊場としての活動はしていない。 |
情報掲載日・更新日 | 公開:2014年05月16日 更新:2021年02月21日 |
札番 | 山・院・寺号 | 御本尊 | 宗派 | 住所 | 備考 |
1番 | 本光明山 大願寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 新宿区榎町 | |
2番 | 十却山 正覚院 宗源寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 新宿区早稲田町 | 山の手33観音 |
3番 | 永劫山 建勝寺 | 浄土宗 | (新宿区早稲田町) | 戦災で廃寺 | |
4番 | 光明山 放照院 大養寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 新宿区早稲田町 | |
5番 | 人音山 清浄院 正覚寺 | 浄土宗 | 新宿区馬場下町 | 現存せず? | |
6番 | 亀鶴山 誓閑寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 新宿区喜久井町 | |
7番 | 紫雲山 来迎寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 新宿区喜久井町 | |
8番 | 護念山 宝池院 宗円寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 新宿区市ヶ谷柳町 | |
9番 | 七星山 息災寺 光徳院 | 大日如来 | 真言宗豊山派 | 中野区上高田5丁目 | 御府内88霊場 |
10番 | 永昌山 宗泰院 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 杉並区高円寺南2丁目 | |
11番 | 富聚山 長龍寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 杉並区高円寺南2丁目 | |
12番 | 東円寺 | 古義真言宗 | (新宿区市ヶ谷八幡町) | 市ヶ谷亀岡八幡宮の別当、神仏分離令で廃寺 | |
13番 | 樹王山 正覚院 光照寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 新宿区袋町 | |
14番 | 牛頭山 千手院 行元寺 | 千手観世音菩薩 | 天台宗 | 品川区西五反田4丁目 | |
15番 | 金剛山 如来院 大信寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 新宿区横寺町 | |
16番 | 等覚寺 | (新宿区赤城元町) | 赤城神社の別当、神仏分離令で廃寺 | ||
17番 | 松雲山 無量寺 | 阿弥陀如来 | 天台宗 | (新宿区筑土八幡町2丁目) | 筑土八幡神社の別当、神仏分離令で廃寺 |
18番 | 龍門寺 | (文京区春日1丁目) | 北野神社(金杉天満社)の別当、神仏分離令で廃寺 | ||
19番 | 光国山 喜運寺 | 曹洞宗 | 文京区白山2丁目 | 豆腐地蔵 | |
20番 | 妙峰山 徳雲寺 | 釈迦如来 | 臨済宗円覚寺派 | 文京区小日向4丁目 | 小石川七福神 |
21番 | 青龍山 林泉寺 | 釈迦如来 | 曹洞宗 | 文京区小日向4丁目 | 縛られ地蔵 |
22番 | 宝福山 龍閑寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 文京区春日2丁目 | |
23番 | 宝蔵院 | 天台宗 | (新宿区赤城元町) | 神仏分離令で廃寺 | |
24番 | 龍谷山 田中寺 | 釈迦牟尼仏 | 曹洞宗 | 新宿区改代町 | 第3代将軍 徳川家光が命名 |
25番 | 宗伝寺 | 新宿区山吹町 | 廃寺 | ||
26番 | 実性院 | 臨済宗妙心寺派 | 新宿区榎町 | 蔭凉山 済松寺(御本尊:釈迦如来)に吸収 | |
27番 | 徳隣院 | 臨済宗妙心寺派 | 新宿区榎町 | 蔭凉山 済松寺(御本尊:釈迦如来)に吸収 | |
28番 | 芳心院 | 臨済宗妙心寺派 | 新宿区榎町 | 蔭凉山 済松寺(御本尊:釈迦如来)に吸収 |