札所数 | 34(番号付き札所:33 客番・番外札所:1) |
別称 | |
関連霊場 | 伊那西国三十三ヶ所観音霊場、河東秩父三十四ヶ所観音霊場 |
公式情報・事務局 | |
御開帳情報 | 昭和15(1940)年 |
開創年・開創者 | |
縁起・由緒・開創経緯 | |
備考 |
・長野県の伊那地方を中心とした観音霊場になる。 ・名称から、関東の坂東三十三ヶ所観音霊場の写し霊場だと推定される。 ・ほとんどの札所が無住なので、個人での巡拝は難しい霊場になっている。 ・「伊那西国三十三ヶ所観音霊場」と「河東秩父三十四ヶ所観音霊場」を合わせて、伊那百観音霊場(下伊那郡竜西百観音霊場)と呼ばれる。 ・廃寺、廃堂、合祀等も複数札所あり、現状は霊場としての活動をしていない。 ・同名で複数の霊場がある。 ・15番のように、過去の御開帳の際に、札所が変更されるケースもあった模様。 |
情報掲載日・更新日 | 公開:2020年09月24日 更新:2022年09月10日 |
札番 | 山・院・寺号 | 御本尊・霊場御本尊 | 宗派 | 住所 | 備考 |
1番 | 万松山 龍嶽寺 | 聖観世音菩薩 | 臨済宗妙心寺派 | 下伊那郡下條村陽皐4616 | |
2番 | 清慶山 長松院 | 曹洞宗 | 下伊那郡阿南町富草1262 | ||
3番 | 新井慈光堂 | 下伊那郡下條村陽皐5357付近 | |||
4番 | 千龍山 藤本院 | 高野山真言宗 | 下伊那郡下條村陽皐6909 | 菅野集会所 | |
5番 | 観音堂 円通軒 | 下伊那郡下條村陽皐7204 | 吉岡公民館 | ||
6番 | 郷之本(観音堂) | 下伊那郡下條村陽皐7035 | 村道入り口 | ||
7番 | 入野妙光庵 | 下伊那郡下條村陽皐4053付近 | |||
8番 | 江西山 隆興寺 | 聖観世音菩薩 | 臨済宗妙心寺派 | 下伊那郡下條村陽皐3196-1 | |
9番 | 北又堂 | 下伊那郡下條村陽皐296付近 | |||
10番 | 東光山 遊林寺 | 臨済宗妙心寺派 | 下伊那郡下條村睦沢8907 | 山田河内集落センター敷地内 | |
11番 | 栗生堂 | 下伊那郡下條村睦沢251 | 睦沢集会所と第一分団詰所の間 | ||
12番 | 極楽山 松源寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 下伊那郡下條村睦沢4736 | |
13番 | 親田太子堂 | 下伊那郡下條村睦沢6428付近 | |||
14番 | 相田堂 | (下條村親田中平) | 13番に合祀 | ||
15番 | 信濃比叡 広拯院 月見堂 | 薬師如来 | 天台宗 | 下伊那郡阿智村智里3592-4 | |
16番 | 崇敬山 常念寺 | 薬師如来・十一面観世音菩薩 | 下伊那郡阿智村智里1725付近 | ||
17番 | 福聚山 無量寺 | (下伊那郡阿智村智里2384) |
廃寺、跡地に石碑や石仏 中平公民館(智里2322)に移動 |
||
18番 | 広拯山 長岳寺 | 十一面観世音菩薩 | 天台宗 | 下伊那郡阿智村駒場569 | 中部49薬師 |
19番 | 米沢山 泰栄院 浄久寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 下伊那郡阿智村駒場2195 | |
20番 | 清坂堂 | 十一面観世音菩薩 | 下伊那郡阿智村駒場514 | 伝馬町集会所 | |
21番 | 紅岳山 隆芳寺 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 下伊那郡阿智村春日381 | |
22番 | 円行山 光明寺 | 真言宗智山派 | 飯田市久米311 | ||
23番 | 大洋山 長清寺 | 臨済宗妙心寺派 | 飯田市中村1326‐1 | ||
24番 | 正清寺 | (飯田市上川路) | 廃寺、25番へ移動 | ||
25番 | 畳秀山 開善寺 | 聖観世音菩薩 | 臨済宗妙心寺派 | 飯田市上川路1000 | |
26番 | 大慈山 円通寺 | 臨済宗妙心寺派 | 飯田市下殿岡1028 | ||
27番 | 瑞泉山 龍翔寺 | 臨済宗妙心寺派 | 飯田市伝馬町1丁目55 | ||
28番 | 白龍山 専照寺 | 曹洞宗 | 飯田市伝馬町2丁目9 | ||
29番 | 神護山 長久寺 | 聖観世音菩薩 | 臨済宗妙心寺派 | 飯田市諏訪町4165-1 | |
30番 | 百丈山 大雄寺 | 臨済宗妙心寺派 | 飯田市大王路2丁目15 | ||
31番 | 萱垣山 法苑院 願王寺 | 大日如来・十一面観世音菩薩 | 天台宗 | 飯田市鼎上山1724 | 子安観音 |
32番 | 瑞雲山 龍門寺 | 臨済宗妙心寺派 | 飯田市松尾2675 | ||
33番 | 雲門山 照月寺 | 曹洞宗 | 飯田市毛賀526 | ||
番外 | 欣求山 永昌院 | 阿弥陀如来 | 浄土宗 | 飯田市伝馬町1丁目47 |