★徳島二十四ヶ所地蔵霊場

札所数 24(番号付き札所:24  客番・番外札所:0)
別称 徳島地蔵菩薩二十四箇所巡礼
関連霊場  
公式情報・事務局  
御開帳情報  
開創年・開創者 天保3年(1832年)壬辰之春
縁起・由緒・開創経緯

抑南沖濱の十輪院を札初めとし内町の掃溜地蔵尊を打納めとせるは、道法程よくして長からずされば毎月暇あらん日或は六二卅十二卅日等を期して拝し玉はんには、現在安穏後生浄土坐にこれを掌に視るべく若又老人病者の長途に堪へがたき輩は、六地蔵巡り十輪巡り等に志あらんも、其功徳に於ける長輕あるべからざるものをや

備考

・徳島市内の地蔵菩薩巡拝霊場。

・巡拝は定着しなかったようで、忘れられた霊場になっている。

・現状不明の札所も見られる。

情報掲載日・更新日 公開:2024年04月28日  更新:2024年04月28日

 

札番 山・院・寺号 御本尊 宗派 住所 備考
1番 宝珠山 十輪院 真福寺   真言宗御室派 徳島市沖浜町西畑410 西向き地蔵尊
2番 勢見山 観音寺 千手観世音菩薩 高野山真言宗 徳島市勢見町2丁目19 振袖地蔵尊、阿波西国33観音
3番 無量山 光仙寺 十一面観世音菩薩 真言宗御室派 徳島市伊賀町4丁目17 徳島七福神
4番 霊応山 慈音院 松巌寺   天台宗 (伊賀町3丁目) 廃寺、元三大師前石像
5番 鳳翔山 瑞巌寺 釈迦如来 臨済宗妙心寺派 徳島市東山手町3丁目18 古石像
6番 法輪山 大空寺 般若院 釈迦如来 高野山真言宗 徳島市寺町92 尾州六体地蔵尊、阿波秩父34観音
7番 日照山 東宗院 如意輪観世音菩薩 高野山真言宗 徳島市寺町90 延命地蔵尊、新四国88曼荼羅
8番 歴却山 加持院 源久寺 不動明王 真言宗大覚寺派 徳島市寺町88 子安地蔵尊
9番 春日寺     (眉山町大滝山1) 廃寺、現 春日神社
10番 天徳山 願成寺 不動明王 真言宗御室派 徳島市寺町86 徳島七福神
11番 法雲山 多聞院 善福寺 阿弥陀如来 真言宗御室派 徳島市寺町84 恵心地蔵尊、阿波西国33観音
12番 大滝山 建治寺 持明院 薬師如来 真言宗 (眉山町大滝山) 廃寺、蟻地蔵尊
13番 月周山 青蓮院 安住寺 聖観世音菩薩 真言宗大覚寺派 徳島市寺町82 小野篁地蔵
14番 来福寺   真言宗大覚寺派 徳島市寺町101  
15番 諏訪山 瓶受院 清水寺 准胝観世音菩薩 高野山真言宗 徳島市南佐古三番町2-4 徳島七福神、阿波秩父34観音
16番 向陽山 摩尼珠院 福蔵寺 地蔵菩薩 真言宗大覚寺派 徳島市佐古二番町8-4 阿波西国33観音
17番 宝珠山 瑠璃院 万福寺 聖観世音菩薩 真言宗大覚寺派 徳島市吉野本町5丁目2 金仏地蔵尊、徳島七福神、阿波秩父34観音
18番 無盡山 弘誓寺 大日如来 真言宗大覚寺派 徳島市下助任町2丁目31-2  
19番 徳善寺     (前川町) 方丈前石像
20番 如意宝山 大聖院 明王寺 不動明王 高野山真言宗 徳島市中前川町2丁目21 延命地蔵尊、徳島七福神
21番 大悲山 宝珠院 蓮花寺 地蔵菩薩 真言宗大覚寺派 徳島市住吉1丁目6-47  
22番 浄栄山 東照寺 十一面観世音菩薩 真言宗大覚寺派 徳島市福島2丁目3-7 阿波六地蔵、徳島七福神、新四国88曼荼羅
23番 薬王山 医王院 本福寺 薬師如来 真言宗大覚寺派 徳島市福島2丁目3-44  
24番 掃溜地蔵尊     (内町) 5番の境内へ