七福神 | 名称 | 御本尊・御祭神 | 宗派 | 住所 | 備考 |
弁財天 | 鶴羽根神社 | 品陀和気命・息長帯日売命・帯中津日子命 | 神道 | 広島市東区二葉の里2丁目5-11 | |
毘沙門天 | 月光山 大日蜜寺 明星院 | 千手千眼観世音菩薩 | 真言宗御室派 | 広島市東区二葉の里2丁目6-25 | 広島88霊場、中国30地蔵 |
大黒天 | 自昌山 国前寺 | 日蓮宗 | 広島市東区山根町32-1 | ||
恵比寿 | 饒津神社 |
浅野長政命・浅野末津姫命 浅野幸長命・浅野長晟命・浅野長勲命 |
神道 | 広島市東区二葉の里2丁目6-34 | |
福禄寿 | 広島東照宮 | 東照大権現(徳川家康) | 神道 | 広島市東区二葉の里2丁目1-18 | 尾長東照宮とも |
寿老人 | 尾長天満宮 | 菅原道真 | 神道 | 広島市東区山根町33-16 | |
布袋尊 | 広島山 聖光寺 | 十一面観世音菩薩 | 曹洞宗 | 広島市東区山根町29-1 | |
各種情報 | [公式情報] | ||||
[開創年・開創者] | |||||
[イベントの期間] | |||||
[御朱印等の受付] | |||||
[その他・備考] ・4社3寺から成る七福神めぐり。 ・徒歩でのお参りで、およそ2時間くらいのコースとされている。 |
|||||
[掲載情報の最終更新日] 2023年09月29日 |
七福神 | 名称 | 御本尊・御祭神 | 宗派 | 住所 | 備考 |
弁財天 | 梵音山 慈限寺 対潮院 | 如意輪観世音菩薩 | 臨済宗妙心寺派 | 広島県尾道市因島土生町474-1 | 瀬戸内33観音 |
毘沙門天 | 仙容山 光明坊(光明三昧院) | 阿弥陀如来 | 真言宗泉涌寺派 | 広島県尾道市瀬戸田町御寺757 | |
大黒天 | 大山神社 | 大山積大神 | 神道 | 広島県尾道市因島土生町1424-2 | 自転車の守り神 |
恵比寿 | 大山神社 | 大山積大神 | 神道 | 広島県尾道市因島土生町1424-2 | 自転車の守り神 |
福禄寿 | 潮音山 向雲寺 | 千手観世音菩薩 | 曹洞宗 | 愛媛県今治市上浦町瀬戸1754 | |
寿老人 | 恵日山 観音寺 | 薬師如来 | 曹洞宗 | 愛媛県今治市伯方町伊方甲1542 | |
布袋尊 | 亀老山 高龍寺 | 千手観世音菩薩 | 真言宗御室派 | 愛媛県今治市吉海町名2916-2 | |
各種情報 | [公式情報] せとうち七福神霊場会本部(http://setouchi-7fuku.jinja.net/) | ||||
[開創年・開創者] 平成7(1995)年 | |||||
[イベントの期間] | |||||
[御朱印等の受付] | |||||
[その他・備考] ・5寺院と1神社で成る七福神めぐり。 ・正式には、しあわせ海道せとうち七福神とされている。 ・また、一般的に表記は瀬戸内ではなく、せとうちと平仮名にしているようだ。 ・専用の宝印帳(御朱印帳)や色紙、掛け軸なども用意されている。 ・満願者には、満願印の授与も行われている。 |
|||||
[掲載情報の最終更新日] 2021年04月18日 |